locked
個人用サイトのテンプレートの編集 RRS feed

  • 質問

  • こんにちは
    現在社内にMOSS2007を展開する予定で試験等を行っているのですが、

    ユーザーにMOSS2007のサイトを自由に変更させたくありません。
    こちらで用意したサイトを全社員に展開し、全社員同じコンテンツ内容で運用したいと考えています。

    MOSS2007にログインした際、ファーム上にログインしたユーザーの
    個人用サイトがなかった場合
    サイトが作成されるようですが、その作成されるサイトを、

    こちらの意図したコンテンツ内容で作成させることは可能なのでしょうか?

    簡単に言うと、PCの操作に長けていない社員向けに個人用サイトを作成してあげたいのです。
    2009年1月20日 2:35

回答

  • 逆に考えて、あらかじめユーザー用のサイトとして用意したテンプレートを、

    ユーザー分だけバッチ的に作成して、プロファイルの個人用サイト属性にURLを入れてあげるのはどうでしょうか?

     

    注意点として、サイトコレクション作成時にそれぞれのユーザーを管理者にしてあげればよいかと。

    また、個人用サイトの作成の権限はその後与えないようにすると、

    不意にユーザー追加が起こっても、勝手に自動作成されることはないかと思います。

     

    2009年1月26日 21:00

すべての返信

  • はたやん[初心者] さん、こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木裕子です

     

    個人用サイトを管理者側がある程度用意した上で展開する方法がないか調べてみましたが、「MOSSの機能で」といった方向では情報がなく、難しそうな感じがします。情報が見つかったのがすべて開発絡みの情報でしたので、可能性があるとすれば、開発の方向なのかなと思います。

    方法としては、こちらの↓USのForumのスレッドが参考になりそうです。

     

    How to custom the My Site Template?
    http://social.msdn.microsoft.com/forums/en-US/sharepointdevelopment/thread/827835fb-5f54-4aef-952c-76243db3f950/

     

    3番目のBrett Lonsdale さんの投稿と、4番目のPanagiotis Kanavos さんの投稿が参考になりそうです。
    Brett Lonsdale さんは、ONET.XMLファイルを編集する方法を紹介しています(Panagiotis Kanavos さんの投稿によると、これはサポートされていない方法のようです)。
    Panagiotis Kanavos さんは、USのSharePointTeamブログに記載されている方法を紹介していまして、それは「MySiteCreate」というツールとして提供されている、ということが書いてあります。紹介されているUSのSharePointTeamブログはこちらです↓

     

    Customizing MOSS 2007 My Sites within the enterprise
    http://blogs.msdn.com/sharepoint/archive/2007/03/22/customizing-moss-2007-my-sites-within-the-enterprise.aspx

     

    ブログの記事によると、SPS2003の時は個人用サイトのカスタマイズは簡易にできたようなのですが、逆に「サポートできない」状況を生み出したという反省から、MOSS2007では「個人用サイトは基本的にカスタマイズしない方向で、代わりの機能で更によいものを」という開発を行ったようですね。代わりの機能として、ホチキス機能が紹介されているのですが、「MySiteCreate」はその機能を使用しているようです。(http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb861862.aspx
    開発方面は明るくないので、記事を紹介するくらいしかできなくてごめんなさい(「MySiteCreate」の資料がないかなと思ったのですが、残念ながら日本語のものは見つかりませんでした)。

     

    ※こちらも参考までに 個人用サイトのベスト プラクティス
    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc262706.aspx

     

    もし「サイトを自由に変更させない」というところに重点を置くのであれば、視点を変えて、個人用サイトを作成できるユーザーを限定するような方法というのもあるのかなと思いました。
    参考)http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/sharepoint200704/sps200704_02.html

     

    開発のカテゴリではなく、「インストールと設定、管理」のカテゴリに投稿されていたので、ご希望の方法とは違うかもしれませんが、ご希望に合った方法を検討してみて下さい。ご参考となれば幸いです!

    2009年1月26日 9:35
    モデレータ
  • 逆に考えて、あらかじめユーザー用のサイトとして用意したテンプレートを、

    ユーザー分だけバッチ的に作成して、プロファイルの個人用サイト属性にURLを入れてあげるのはどうでしょうか?

     

    注意点として、サイトコレクション作成時にそれぞれのユーザーを管理者にしてあげればよいかと。

    また、個人用サイトの作成の権限はその後与えないようにすると、

    不意にユーザー追加が起こっても、勝手に自動作成されることはないかと思います。

     

    2009年1月26日 21:00
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの鈴木裕子です(^O^)/

    R00tZer0 さん、回答ありがとうございました!
    なるほどー!私は「個人用サイトをカスタマイズする」という発想しかなかったんですが、ユーザー用のサイトを作って個人サイトのようにして使うという考え方ですねー(と理解したんですが、違ってたらごめんなさい・・・)。おおー、そうかー!という感動がありました(ありがとうございました)。

    はたやん[初心者] さん、その後いかがでしたでしょうか。その後のご質問がなかったので、ご希望の情報が得られて、実際の展開に入られているのでは?と思いつつ、もしまだ未解決でしたら遠慮なく投稿してくださいね。
    今回ご投稿の内容は、確かに、IT企業などではない組織でSharePointを展開する場合には考慮が必要になる点だなと思いました。R00tZer0 さんの投稿くださった方法は、実際試したわけではないのですが、大変参考になる考え方だと思いましたので、ぜひ他の方にも参考にしていただけるのではと思い、勝手ながら私のほうで回答チェックをつけさせていただきました。
    引き続きの質問のある場合や不適切と思われた場合は、遠慮なくチェックを解除してくださいね。

    お時間のある時で良いので、できたらその後の経過もお知らせいただけると大変嬉しいです(^-^)
    これからもForumをご活用ください。よろしくお願いします。

    マイクロソフト株式会社 フォーラムオペレータ 鈴木裕子
    2009年2月5日 6:50
    モデレータ