locked
Exchange2003-2010移行失敗 RRS feed

  • 質問

  • Exchange2010についての質問です

    Exchange2003使用環境へExchage2010を追加しようとして失敗しました。

    環境は下記のとおりです。

     >Exchange2003:Win2003Server Standard SP2 AD稼働(GC)

     >Exchange2010:Win2008ServerR2 Standard SP1 AD稼働(GC)

     Exchange2010インストール時に、クライアントアクセス、ハブトランスポート、管理ツールは成功したのですが、メールボックスのインストール時に、「データベース  のマウントの準備中にエラーが発生しました。」となり、メールボックスの役割のみインストール失敗しました。

     その後何度か試しましたが、同じ症状のためメールボックの役割をアンインストールしようとしたのですが、「パブリックフォルダがあるためアンインストールできない」とのことなので、アンインストール失敗。

     パブリックフォルダデータベースを強制削除(2003からも削除されたので2003はバックアップから復旧)し、アンインストールしようとすると今度は、

    「このメールボックス データベース内に 1 つ以上のメールボックス、メールボックス プラン、アーカイブ メールボックス、または調停メールボックスがあります。」

    とメッセージが出てアンインストールができませんでした。

     メールボックスデータベースは2010サーバー内には存在しないのですが、2010Serverの管理コンソールで見てみると、ユーザーのメールボックスが閲覧出来、削除すると2003サーバーのほうも削除されてしますので、強制的に削除するのは危険であると判断し、何か良い方法はないかと悩んでいます。

     自分なりに Exchange Server フォーラムとかを調べて、「Active DirectoryからExchange Server 2010 関連オブジェクトを削除する」を実行してからExchage2010をアンインストールうまくいくのではないかと思っているのですが、判断しかねています。

     当方の思惑としては現状どうにもならないので、Exchange2003を残した形でExchange2010をアンインストールし、その後に再度Exchange2010をインストールしたいと思っております。

    管理コンソールと管理シェルはなんとか稼働しているのですが、良い方法はないでしょうか?ご教授願います。

    2012年3月3日 4:33

回答

すべての返信

  • cipherjake11と申します。

    >「このメールボックス データベース内に 1 つ以上のメールボックス、メールボックス プラン、アーカイブ メールボックス、ま
    >たは調停メールボックスがあります。」

    → このメッセージが出力されるということはシステムメールボックス関連が残っているのではないでしょうか?以下コマンドにてメールボックスが表示されるか確認してみてください。

    get-mailbox –Database <データベース名> -arbitration

    おそらくこの辺のメールボックスが残っていると思われます。

    おそらくエラーメッセージ内にも確認を促すメッセージが表示されているかと思います。

    取り急ぎ知っている情報を共有します。インストール時のエラーに関しては環境にも依存するのでコメントは難しいです。

    [追加情報]

    このフォーラム内の情報です。参考になれば。

    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/exchangeserver2010ja/thread/7413c78c-b4f8-41a6-b89d-d2c7590ecb7b

    • 編集済み cipherjake11 2012年3月5日 1:37 追加情報
    2012年3月5日 1:27
  • cipherjake11様

    返信ありがとうございます。

    お察しの通り、調停メールボックスのみありました。

    調定メールボックスを特定し、ADSIから削除するとアンインストール出来ました。

    Exchange2003も特に問題なく稼働していますので問題なかったと思います。

    ですが再インストールをしようと思うと、クライアントアクセスのインストールをしようとすると、 RMS 共有 ID ユーザー FederatedEmail.4c1f4d8b-8179-4148-93bf-00a95fa1e042 が見つかりません。"。

    違うフォーラムを参考に削除したものなのですが、私の環境では、どうやら削除してはいけなかったようです・・・

    この場合の対処として、

    Active DirectoryからExchange Server 2010 関連オブジェクトを削除する」を実行すればうまくいくのでしょうか?

    ②それともFederatedEmail.4c1f4d8b-8179-4148-93bf-00a95fa1e042 をAD加するのがよいのでしょうか?

    ③その他に対処の方法があるのでしょうか?

    質問の内容が変わりますが、引き続きご教授お願いいたします。

    2012年3月6日 1:41
  • cipherjake11と申します。

    上記事象については、ちょっと対応方法はピンときていないですね。お力になれずにすみません。

    既にご確認済みかと思いますが、調停メールボックスの再作成が記載されているKBがあります。

    http://support.microsoft.com/kb/978776/ja

    これを見る限りですと②の方法がよいのではないでしょうか?①は実施してもよいですが、記事

    に記載している通り保障できません。エラーも合致しているとは限りませんので②→①で試行す

    るのが妥当だと思われます。

    環境が検証環境か本番環境か判断つきませんが、作業の実施についてはご注意願います。

    ※調停メールボックスに関してはExchange2003に移動はできなかったですか?メールボックスは

    削除以外には移動の手段もありますので・・・移動できたかは記憶が定かではないです。

    以上、取り急ぎ。

    2012年3月6日 2:27
  • cipherjake11様

    返信ありがとうございます。

    http://support.microsoft.com/kb/978776/ja を試してみました。

    メールボックスの役割を再インストールし、調停メールボックスを管理シェルで追加するという手順です。

    メールボックスの役割のセットアップを再実行しても、同じメッセージ"RMS 共有 ID ユーザー FederatedEmail.4c1f4d8b-8179-4148-93bf-00a95fa1e042 が見つかりません。"。が出て失敗します。

    ADSIを使用して手動で調停メールボックスは追加出来るのでしょうか?

    Active DirectoryからExchange Server 2010 関連オブジェクトを削除する」を実行するのは、Exchange2003まで稼働しなくなってしまいそうなのでなるべく控えたいと思っています。

    ※調停メールボックスの移動ですがいろいろやって記憶が定かでないですが、出来なかった結果、ADSIで削除したと記憶しています。

    2012年3月6日 3:43
  • 自己レスです。

    削除したオブジェクトデータFederatedEmail.4c1f4d8b-8179-4148-93bf-00a95fa1e042をADRestorehttp://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb963906で復元し、Exchange2010を再インストールするとうまくいきました。

    2010でインストール失敗すると失敗に失敗を重ね苦労しました。

    • 回答としてマーク s.fujii 2012年3月6日 11:53
    2012年3月6日 11:53