トップ回答者
Hyper-Vアンインストール後ネットワークが不安定

質問
-
いままでWindowsServer2008 R2にhyper-vを導入して運用しておりました。
今回hyper-vが不要となりアンインストールしたところ、その後からOSのネットワークが不安定となってしまいました。
現象としては、
サーバ起動後OSにログインするがIPアドレスが0.0.0.0となっておりしばらくしてから、設定どおりのIPアドレスが振られるような動作をするようになりました。
ログインしてからも、ずっとIPアドレスが0.0.0.0の状態のまま変わらなくネットワークがつながらないこともありました。
この現象ですが、IPアドレスが設定どおりに振られた後は特に不安定な動作はしておらず、サーバ起動時のみ発生しているように思われます。
こちらの現象ですが、hyper-vを入れていたことと何か関係があるのでしょうか。
また、この現象について何か対策等があればご教示おねがいいたします。
- 移動 Jundan Wu 2012年10月3日 17:27 (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
回答
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
本件についてですが、質問者さんご自身で何か切り分けや調査などは行われていないでしょうか?
もしかしたらご利用の環境特有の問題かもしれませんので、可能であれば環境の事や設定の事などを詳細に記載いただければと思います。
特にチーミングやベンダー独自のユーティリティなどをご利用であれば、まずはベンダーにご相談いただく事をお勧めします。
(NIC のドライバ入れ直しなども有効かもしれません)
- 参考情報
"Ipconfig" コマンドで IP アドレス 0.0.0.0 が報告される
http://support.microsoft.com/kb/822123/jaDHCP環境下でクライアントのIPアドレスが「0.0.0.0」になる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20050922/221541/
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2011年7月27日 4:08
すべての返信
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
本件についてですが、質問者さんご自身で何か切り分けや調査などは行われていないでしょうか?
もしかしたらご利用の環境特有の問題かもしれませんので、可能であれば環境の事や設定の事などを詳細に記載いただければと思います。
特にチーミングやベンダー独自のユーティリティなどをご利用であれば、まずはベンダーにご相談いただく事をお勧めします。
(NIC のドライバ入れ直しなども有効かもしれません)
- 参考情報
"Ipconfig" コマンドで IP アドレス 0.0.0.0 が報告される
http://support.microsoft.com/kb/822123/jaDHCP環境下でクライアントのIPアドレスが「0.0.0.0」になる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20050922/221541/
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2011年7月27日 4:08
-
shun2010 さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。shun2010 さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
弊社の三沢健二の回答はご確認いただけましたでしょうか?今回、弊社の三沢の回答は shun2010 さんのご質問に対するピンポイントな回答ではなかったかもしれませんが、、、
参考情報として役立てていただけるのではないかと思いましたので、
勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。また何か困ったことなどがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムでご質問ください。
今後とも、よろしくお願いします!
それでは、また。
__________________________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次