locked
Webページへのプレゼンス表示について RRS feed

回答

すべての返信

  • もんもん さん、こんにちは。
    フォーラム オペレータの鈴木裕子です

     

    Office Communicator のプレゼンスを Web で表示するソースコードなどの情報、
    調べてみましたが、
    私のわかる範囲では、ちょっとなさそうな感じです・・・

    ただ、私はこの分野には明るくないので
    どなたか詳しい方にコメントいただけるとありがたいです!
    よろしくお願いします。

     

    参考までに、
    ご希望とは違うかもしれませんが、
    ブラウザからの Office Communicator のプレゼンス確認であれば、
    ↓こちらはいかがでしょうか?

     

    Office Communicator Web Access (2007 Release): Getting Started Guide(英語)
    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=aebb3f5a-6fdc-4447-a96b-592953cd305c&displaylang=en

    Office Communicator Web Access (2007 リリース): 計画と展開ガイド
    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=62D61142-8AC1-4E56-AFA9-E99801B703F6&displaylang=ja

     

    ご参考になれば幸いです。

    2008年3月6日 9:03
    モデレータ
  • 既に、探し当てられているかもしれませんが、最近、LCS用のプレゼンス表示を見つけました。

     

    http://minodev.tistory.com/entry/OCS-2007-OCS-2007-LCS-2005-Presence-on-Web-Application

     

    「LCS」のプレゼンスに対応しているため、アイコン表示が、OCSのものになっていません。

    適当に、イメージを入れ替えて試してみたら、いかがでしょうか?

     

    どなたか、OCS用のを知りません???

     

    2008年4月10日 8:30
  • こんにちは。森田 知良です。


    otchansさん、有用な情報ありがとうございました。

     

    もんもんさん、その後いかがでしょうか?
    otchansさんの情報は、有用な情報と思いましたので、
    勝手ながら回答済みチェックを付けさせていただきました。

    追加の質問等ある場合は、是非もう一度投稿してくださるようお願いします。

     

    回答済みチェックが付くことにより、有用な情報を探している方が情報を見つけやすくなります。
    有効な回答があった場合は、なるべく回答済みボタンを押してチェックを付けてくださるようお願いします。

     

    なお、もんもんさんの意図しない回答にチェックが付いていた場合は、
    回答済みチェックを解除することもできますのでご確認ください。


    それでは、これからもフォーラムのご利用をよろしくお願いいたします。

    2008年4月16日 6:48