locked
Lists API で情報取得時に付与される"{数値};#"について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    Lists APIを使用しているのですが、
    ↓のページの戻り値のXMLのように、情報に対して"{数値};#"が付与されます。
    http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/websvclists.lists.getlistitemchanges.aspx

    これまでows_IDの値と同等のものが一様に付いていたため、単に除去していたのですが
    そもそも"{数値};#"はどのような意味で付与されるのでしょうか?

    私の方では、明確な情報を検索でも見つけられませんでした。
    もしご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
    2009年7月23日 12:09

回答

  • "{数値};#"ですが

    ';#'は値間のDelimiterとして使われているです。
    {数値}はList Item のIDです。 参考まで、 http://blogs.msdn.com/markarend/archive/2007/05/29/parsing-multi-value-fields-multichoice-lookup-user-url-rules-for-the-delimiter.aspx を記載します。
    • 回答としてマーク すがっと 2009年10月15日 14:28
    2009年9月9日 3:45

すべての返信

  • "{数値};#"ですが

    ';#'は値間のDelimiterとして使われているです。
    {数値}はList Item のIDです。 参考まで、 http://blogs.msdn.com/markarend/archive/2007/05/29/parsing-multi-value-fields-multichoice-lookup-user-url-rules-for-the-delimiter.aspx を記載します。
    • 回答としてマーク すがっと 2009年10月15日 14:28
    2009年9月9日 3:45
  • お返事が遅れて申し訳ありません。
    Delimiterなんですね。貴重な情報ありがとうございます!
    2009年10月15日 14:28