none
Hyper-V構築 ドメインユーザで使用できない RRS feed

  • 質問

  • Hyper-Vでwindows7を構築しました。ローカルアカウントで。その構築したwindows7をドメインユーザアカウントで使用したいのですが、接続ができすに困っています。
    エラー内容としては、

    「サーバ接続中にエラーが発生しました。仮想マシン管理サービスが実行しており、サーバに接続ができません。サーバに接続する権限が与えられているかどうか確認してください。

    このタスクを完了するために必要なアクセス許可がありません。このコンピューターの承認ポリシーの管理者に問合せください」

    とでます。

    ホストOS:windows10pro バージョン1909

    ゲストOS:windows7pro sp1

    ※なお、windows10pro バージョン1903のパソコンでは特に問題なくHyper-Vがドメインユーザでも運用できています。

    <試してみたこと>

    ◆DCOMのアクセス許可設定

    ◆windowsのアクセス許可設定

    ◆vmcompute.exeの制御フローガードの「厳密なCFGを使用する」のチェックをはずす

    以上、よろしくお願いいたします。


    2020年1月20日 4:22

すべての返信

  • こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。

    フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

    ホストとHYPER-V両方はドメインメンバーですよね。

    Hyper-V構築、ドメインユーザで使用できないことについて、ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければ本当に幸いです.

     

    どうぞよろしくお願いいたします。

    Fan


    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2020年1月22日 3:24
    モデレータ
  • そもそもの話ですが、利用可能なローカル アカウントと、利用できないドメイン アカウントは、そのローカル コンピューターで同じローカル権限を持っているのでしょうか?


    Hebikuzure aka Murachi Akira

    2020年1月23日 1:18
  • チャブーンです。

    この件ですが、内容としてワークグループWindows 10上で「クライアントHyper-V」を構成、仮想マシンを作ったが、ドメイン参加後にドメインユーザーも同じように使いたい(Windows 10上で)、ということでしょうか。

    その場合、ドメインユーザーを以下いずれかのローカルグループのメンバーに追加してください。

    • Hyper-V Administrators (こちらを推奨します)
    • Administrators

    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2020年1月23日 8:02