質問者
リモートデスクトップ時「ログインしているユーザーが多すぎます」と表示される件

質問
-
お世話になっております。
WindowsServer2016へのリモートデスクトップ接続について、お知恵を拝借したく存じます。
・現象
WindowsServer2016へ、iPadからMicrosoftリモートデスクトップクライアントアプリを使用して接続。
1台ずつなら問題なく接続できるが、2台同時に接続しようとすると「ログインしているユーザが多すぎます」と表示される。
・条件
WindowsServer2016上でリモートデスクトップアクティベーション済み。
RDライセンス診断実施 警告数0
利用可能ライセンス数:2
ActiveDirectoryドメイン:該当なし
ライセンスモード:接続デバイス数
リモートデスクトップライセンスサーバ情報
サーバ名:localhost 資格情報:利用可能 接続:利用可能
デバイスCALを2ライセンスインストール済みのため、2台から同時にリモート接続可能と考えておりましたが、他に設定等必要だったのでしょうか。
確認すべき箇所があればご教示下さいますと幸いです。
なお、Microsoftリモートデスクトップアプリからは、それぞれ管理者モードで、それぞれ異なる2つのユーザ(ともにadmin権限)にてログインしています。
様々なサイトで調べていると、クライアントから接続されると、RDライセンスマネージャの発行済みがカウントアップされていくようですが、利用可能:2、発行済み:0なのも気になります。
なにぶん専門外のことで頭を抱えております。お知恵を拝借できますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
すべての返信
-
こんにちは
ワークグループ環境で、発行済みCAL番号が常に0と表示されている場合は、下記の設定を確認してください。
セッションホスト:
1. [ファイル名を指定して実行]を開き、「gpedit.msc」と入力してEnterキーを押してローカルグループポリシーエディタを開きます。
2.以下の場所に移動します。
[コンピュータの構成] - > [管理用テンプレート] - > [Windowsコンポーネント] - > [リモートデスクトップサービス] - > [リモートデスクトップセッションホスト] - > [ライセンス]
3.以下の2つのポリシーを有効にします。
指定されたリモートデスクトップライセンスサーバーを使用する - RDライセンスサーバーのIPアドレスとして値を構成します。
リモートデスクトップライセンスモードを設定します - 値を2に設定します。これはRDS Per Device CALを表します。
4.変更を有効にするためにシステムを再起動します。
問題が解決しない場合は、データベースを再構築してRDS CALを再インストールします。
1. RDライセンスマネージャを開き、サーバー名を右クリックして[ライセンスの管理]を選択します。
2. [ライセンスの管理ウィザードへようこそ]で[次へ]をクリックします。
3. [ライセンスサーバーデータベースを再構築する]オプションを選択して理由を選択します。
4.ウィザードに従ってデータベースの再構築とRDS CALの再インストールを完了します。
可能であれば、RDライセンスサーバーを再起動して結果を確認してください。
Please remember to mark the replies as answers if they help.
If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com. -
こんにちは
その後の状況はいかがでしょうか?
お試しいただきうまくいかない点等あればこちらのスレッドへご返信くださいませ。
参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。
宜しくお願い致します。
Please remember to mark the replies as answers if they help.
If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.