トップ回答者
windows2000サーバーでドメインコントローラを降格せずに撤去してしまった。

質問
-
こんにちは。
表題通りのことをしてしまいました。
そのため、
adrepを使って、
windows2003serverのドメインコントローラを追加しようとしても、
出来ません。
ファイル複製サービスでは日常的に以下のメッセージが出ています。
イベントID 13508
ファイル複製サービスの問題のため、c:\winnt\sysvol\domain に対して DNS 名 SVR_01B.NDS_SYS01.LOCAL を使って SVR_01B から SVR_01A への複製を有効にできません。FRS は再試行を繰り返します。
この警告の理由は次のいくつかが考えられます。
[1] FRS が、このコンピュータから DNS 名 SVR_01B.NDS_SYS01.LOCAL を正しく解決できない。
[2] FRS が SVR_01B.NDS_SYS01.LOCAL で実行されていない。
[3] この複製物の Active Directory のトポロジ情報が、まだすべてのドメイン コントローラに複製されていない。
このイベント ログ メッセージは、1 接続ごとに表示されます。問題が解決 された後で、接続が確立されたという別のイベント メッセージが表示されます。
上記のSVR_01Bが今は、
物理的に存在しません。
なんとかなりますでしょうか?
回答
-
いちおう、手動で削除する手順があります。
※降格に失敗した場合の手順ですが使えると思います
ドメインの降格に失敗した後、Active Directoryのデータを削除する方法
http://support.microsoft.com/kb/216498/ja
自信がない場合や、手順とは違うメッセージが表示される、など、何かおかしいな?と思ったら
影響の大きさを考えてマイクロソフトの有償サポートにご連絡されるのがよろしいかと思います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/services/support.aspx
すべての返信
-
いちおう、手動で削除する手順があります。
※降格に失敗した場合の手順ですが使えると思います
ドメインの降格に失敗した後、Active Directoryのデータを削除する方法
http://support.microsoft.com/kb/216498/ja
自信がない場合や、手順とは違うメッセージが表示される、など、何かおかしいな?と思ったら
影響の大きさを考えてマイクロソフトの有償サポートにご連絡されるのがよろしいかと思います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/services/support.aspx
-
こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
アスノア さん
参考になるアドバイスをありがとうございます。
iyei さん
その後の経過についてご報告いただきありがとうございます。今回のご質問につきましては、アスノア さんの投稿を参考にしていただけたようですので、勝手ながら私のほうで [回答としてマーク] とさせていただきますね。
今後とも TechNet フォーラムをどうぞよろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢