locked
GPOを使ってプログラムのショートカットをタスクバーに登録するにはどうすればいいでしょうか。 RRS feed

  • 質問

  • Windows2008R2でLANを組み、GPOを使ってユーザーの管理をしています。PCの画面が狭いため、いままでディスクトップに置いていたMicrosoftOffice2010のExcelやpowerpointなどのショートカットをタスクバーに表示できないかと考えています。フォーラムにあったいくつか方法を試していますがどれもうまくいきません。いま、3つの方法(どれも目的は同じです)を試しました。

    ①GPOユーザー、基本設定のショートカットで

    アクション:作成、名前:「%AppData%\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned\TaskBar\Word」、ターゲットの種類:ファイルシステムオブジェクト、場所:<完全なパス指定>、ターゲットパス:c:\program Files\MicrosoftOffice\office14\winword.exe、

    とし、「gpupdate /force」を実行したけれどもダメでした。

    ②ユーザーには移動プロファイルを設定しています。ユーザー自身にディスクトップにあるショートカットをタスクバーにピン止めしてもらい、ログオフ後再ログインするとタスクバーには残っていましたが、そのまま再起動し、ログインするとタスクバーから消えて元に戻ってしまう。移動プロファイルには記録されないのでしょうか?

    ③administratorで個別にログインし、タスクバーに登録してもGPOユーザーでログインすると、タスクバーには何も残らない。

    どれか1つでいいのですが、解決策はありますでしょうか?同じような疑問を持った人がいるようですが、クイックアクセスツールバーを新たに作る方法のようです。このようにもともとのタスクバーの制御は難しいのでしょうか?WSHでも試しましたがセキュリティの壁に阻まれます。


    2016年6月16日 7:58