none
不必要なGPOにつきまして RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2012 R2 stdにてAD環境を使用致しております。

    グループポリシーオブジェクトに、前サーバより引き継がれた、もう明らかに使用しないと思われるポリシーが残っており、その殆どはスコープからは外しておりますので、WMIフィルターは「なし」となっておりますが、GPOの状態は有効になっているものも多くあります。この不必要と思われるポリシーは、適用の有無を確認し、削除した方が良いものでしょうか?それとも状態を無効にし残しておいた方が良いものでしょうか?

    薄識にて、お恥ずかしい限りなのですが、近場で教示を仰げるところがございません。

    ご教示方、何卒宜しくお願い致します。

    2018年5月28日 4:20

回答

  • 適用されておらず不必要なのであれば、削除しておくほうがよいです。
    多いほど管理が煩雑になったり、ヒューマンエラーのもとにもなります。ポリシー実態の複製のコストもあります。処理もその分重くなります。

    ただ、「Default Domain Policy」と「Default Domain Controller Policy」は残しておきましょう。

    2018年5月28日 4:26

すべての返信

  • 適用されておらず不必要なのであれば、削除しておくほうがよいです。
    多いほど管理が煩雑になったり、ヒューマンエラーのもとにもなります。ポリシー実態の複製のコストもあります。処理もその分重くなります。

    ただ、「Default Domain Policy」と「Default Domain Controller Policy」は残しておきましょう。

    2018年5月28日 4:26
  • やき様、早々、また分かりやすく的確な御解答を有難うございます。大変勉強になりました。

    お陰様で解決させて頂きました。

    本当に御世話になりました。有難うございました。

    2018年5月28日 4:38