トップ回答者
ハイパーリンクでsip:の利用

質問
-
ハイパーリンクでsip:xxx@xxx.comを利用するとすると、「ハイパーリンクは、http://、https://、mailto:、news:、ftp://、file://、/、#、または\\で開始します。アドレスを確認して、もう一度試してください。」と表示され、SIPのハイパーリンクが使えません。
MSコミュニケーターの起動でリンクを設定したいのですが、SharePointのどこかの設定ファイルでハイパーリンクの制限を設定しているなら、そこにSIP:を追加すれば動作するような気がしますが、SharePointはそのような設定ファイルが存在しますか。存在するなら場所を教えて頂けますか。
- 移動 星 睦美 2014年2月24日 7:11 SP-開発とプログラミング から
2014年2月24日 5:03
回答
-
チャブーンです。
すみません。話の内容にまとまりがなくなってしまったので、ちょっと整理します。
まず、ハイパーリンクのエレメントですが、HTML上でIMを呼び出すためには、したのようなaエレメントを設定すれば動作します。
<a href="im:sip:chaboon@test.invalid">チャブーンのIMリンク</a>
ただ、(HTML環境では動作しなかったのですが)SharePoint等で扱う場合、したのように設定しないと動作しない、と資料にはあるので、したの書式を使っていただいたほうがいいでしょう。
<a href="im:<sip:chaboon@test.invalid>">チャブーンのIMリンク</a>
で、SharePoint上で変更が必要な場合ですが、このエレメントをテキストに保存したうえ、Media and Content メニューにContent Editorでこれを追加するという作業になるそうです。細かい方法については、したのページを見てみてください。英語ですが、日本語でこれを書いている情報は見つけられなかったので、英語を読み解いてチャレンジしたほうが、結果が早いと思います。
関連情報としては、こういう情報もあります。直接は関係ないですが、href書式の理解に役立ちます。
http://thelync.net/2011/04/05/html-url-tag-syntax-to-im-and-call-in-lync-and-ocs/
2014年2月25日 2:41 -
Ma3hiko様
はじめまして。
Ma3hiko様のご質問の内容に興味がありましたので自分でも調べてみましたが、やはりエラーで表示される種類しか設定出来ないようです。
以下、参考となったページのURLです。
- 回答としてマーク Ma3hiko 2014年2月28日 5:57
2014年2月24日 7:52
すべての返信
-
フォーラム オペレーターの星 睦美です。
Ma3hiko さん、投稿ありがとうございます。こちらのフォーラムではMicrosoft Office SahrePoint Server 2007 の機能に関連した話題を扱っています。お使いの製品はMicrosoft Office SahrePoint Server 2007 でよろしいでしょうか。
(SharePoint 2010 以降の製品に関する話題を扱ったフォーラムのカテゴリもありますので、その場合には返信でお知らせいただければ私のほうで該当のカテゴリに質問を移動させていただきます。)<SharePoint フォーラム> Sharepoint Server 2010 全般 カテゴリ、SharePoint 2013 カテゴリ
フォーラム オペレーター 星 睦美 - MSDN Community Support
2014年2月24日 5:36 -
Ma3hiko様
はじめまして。
Ma3hiko様のご質問の内容に興味がありましたので自分でも調べてみましたが、やはりエラーで表示される種類しか設定出来ないようです。
以下、参考となったページのURLです。
- 回答としてマーク Ma3hiko 2014年2月28日 5:57
2014年2月24日 7:52 -
チャブーンです。
すみません。話の内容にまとまりがなくなってしまったので、ちょっと整理します。
まず、ハイパーリンクのエレメントですが、HTML上でIMを呼び出すためには、したのようなaエレメントを設定すれば動作します。
<a href="im:sip:chaboon@test.invalid">チャブーンのIMリンク</a>
ただ、(HTML環境では動作しなかったのですが)SharePoint等で扱う場合、したのように設定しないと動作しない、と資料にはあるので、したの書式を使っていただいたほうがいいでしょう。
<a href="im:<sip:chaboon@test.invalid>">チャブーンのIMリンク</a>
で、SharePoint上で変更が必要な場合ですが、このエレメントをテキストに保存したうえ、Media and Content メニューにContent Editorでこれを追加するという作業になるそうです。細かい方法については、したのページを見てみてください。英語ですが、日本語でこれを書いている情報は見つけられなかったので、英語を読み解いてチャレンジしたほうが、結果が早いと思います。
関連情報としては、こういう情報もあります。直接は関係ないですが、href書式の理解に役立ちます。
http://thelync.net/2011/04/05/html-url-tag-syntax-to-im-and-call-in-lync-and-ocs/
2014年2月25日 2:41