トップ回答者
KMS認証環境の構築

質問
-
よろしくお願いします。
リテール版のWindowsServer2008R2サーバが10台あります。
>>cscript %WinDir%\System32\slmgr.vbs -dli
名前: Windows Server(R), ServerEnterprise edition
説明: Windows Operating System - Windows Server(R), RETAIL channelこのうち、1台をKMSホストに変更し、MSのライセンス認証を受けたいと考えています。
プロダクトキーは入手しております。
リテール版からKMSホストへの変更は可能でしょうか?。
また他の9台はKMSクライアントとして構成したいのですが、これらもリテール版です。
KMSクライアントとして構成するには、slmgrコマンドで個別に指定など必要でしょうか?。
アドバイスを頂けると助かります。
- 移動 Mike Wang (MSCS) 2012年10月3日 10:10 (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
回答
-
doragon-ball-z さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
私の方でも何か参考となる情報がないかと探してみたところ、英語になってしまうのですが TechNet ライブラリの文書に、リテール エディションから KMS クライアントに変換してボリューム ライセンス認証する方法についての記載がありました。ここでは、「リテール エディションの Windows 7 と Windows Server 2008 R2 は、組織が適切なボリュームライセンスを取得し、製品使用権に準拠していることを提供した場合、KMSクライアントに変換することができます。」というような内容が記述されています。(あまり英語が得意ではないので訳に誤りがあった場合はご容赦くださいね。)
<参考情報>
- Configuring KMS Clients
http://technet.microsoft.com/en-us/library/ff793406.aspx
(「Converting Retail Editions to Volume Activation」項目をご参照ください。)
尚、製品のライセンスに関連するご質問については、契約内容によっても異なってきますので、残念ながらフォーラムでは正確な情報を得るのが難しい傾向にあります。詳しい内容につきましては、ご購入元(または予定されている会社)にご相談いただくか、下記のような窓口にお問い合わせいただくのが確実かと思います。
- Microsoft サポート
http://support.microsoft.com/contactus?ln=ja
- パートナー コール センター
https://partner.microsoft.com/japan/40020072
(パートーナー企業様であればご利用いただけます)
- ボリューム ライセンス コール センター
http://www.microsoft.com/japan/customer/volumelicense/phone.aspx
(技術的な要素が絡んできますと、ボリューム ライセンス コール センターでは回答いただけない可能性もあります)
こちらの情報が少しでもお役にたてば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク 星 睦美 2012年4月26日 6:35
すべての返信
-
doragon-ball-z さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
私の方でも何か参考となる情報がないかと探してみたところ、英語になってしまうのですが TechNet ライブラリの文書に、リテール エディションから KMS クライアントに変換してボリューム ライセンス認証する方法についての記載がありました。ここでは、「リテール エディションの Windows 7 と Windows Server 2008 R2 は、組織が適切なボリュームライセンスを取得し、製品使用権に準拠していることを提供した場合、KMSクライアントに変換することができます。」というような内容が記述されています。(あまり英語が得意ではないので訳に誤りがあった場合はご容赦くださいね。)
<参考情報>
- Configuring KMS Clients
http://technet.microsoft.com/en-us/library/ff793406.aspx
(「Converting Retail Editions to Volume Activation」項目をご参照ください。)
尚、製品のライセンスに関連するご質問については、契約内容によっても異なってきますので、残念ながらフォーラムでは正確な情報を得るのが難しい傾向にあります。詳しい内容につきましては、ご購入元(または予定されている会社)にご相談いただくか、下記のような窓口にお問い合わせいただくのが確実かと思います。
- Microsoft サポート
http://support.microsoft.com/contactus?ln=ja
- パートナー コール センター
https://partner.microsoft.com/japan/40020072
(パートーナー企業様であればご利用いただけます)
- ボリューム ライセンス コール センター
http://www.microsoft.com/japan/customer/volumelicense/phone.aspx
(技術的な要素が絡んできますと、ボリューム ライセンス コール センターでは回答いただけない可能性もあります)
こちらの情報が少しでもお役にたてば幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク 星 睦美 2012年4月26日 6:35