none
SCCM(MECM)のアップデートに関しまして RRS feed

  • 質問

  • いつも参考にさせていただいており、大変助かっております。

    SCCM(MECM)のアップデートに関するご質問となります。
    諸事情で検証環境が無く、検証すれば判明出来る内容で大変恐縮です。

    以下の環境といたします。
    ・プライマリサイトサーバー(管理ポイント)にはソフトウェア更新ポイント(SUP)とデータベース(DB)が同居
    ・配布ポイント(DP)サーバーが3台
    ・OS:Windows Server 2012R2
    ・SQL:SQL Server 2016(確認中ですがおそらく2016です)
    ・SCCM:CB1806

    ご質問内容
    1.1806から1910(もしくは2002)へアップデートする場合、
    最短としては1806→1910(2002の場合は1806→1910→2002)となるのでしょうか。
    現在では、1806の管理コンソール上に1906や1910が表示されるのでしょうか。
    ※1802→1902(1802→1806→1810→1902)は経験済みですが、ベースラインを超えてのアップデートは未経験です。

    2.1810での前提チェックでSQL Server Native Clientのバージョン確認が行われますが、
    このNative ClientはSQL Server Management Studioでもアップデートされたかと思います。
    バージョンの条件に従うまでですが、
    本件を色々と検索する限り、情報が見当たりませんでしたのでご質問させていただきました。

    3.バージョンアップに関する一般的な注意事項は以下の認識でよろしいでしょうか。
    ・Windows ADKのバージョン確認。
    ・何か配布中のような状況ではアップデートを行わない。
    ・クライアントアップデートの確認。

    何卒お力添えいただきたく存じます。
    以上、よろしくお願いいたします。
    2020年7月6日 2:52

回答

すべての返信