環境:Windows10(ver1803(17134.112))、Office2016
新元号発表を受けて、Office製品で2019/5/1以降の和暦表記が正しく表記されるか
確認したいと思っています。
上記環境に加え、以下の作業を実施しています。
① Office製品のアップデートを実施。
KB3203480
KB4022161
KB4018294
KB4462214
KB4462195
KB4462118
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4478844/office-updates-for-new-japanese-era
② 新元号用にレジストリを修正。
場所:[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Calendars\Japanese\Eras]
値:"2019 05 01"="令和_令_Reiwa_R"
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4469068/summary-of-new-japanese-era-updates-kb4469068#section-3
上記設定で、excelより「2019/5/1」と入力し、和暦表示させましたが、「平成31年5月1日」と表示されます。
どうすれば、新元号が表示されるか、ご教示下さい。よろしくお願いします。