none
USMT3 カスタム.XMLファイルについて RRS feed

  • 質問

  • こんにちは。 inspire2000 です。

    SCCMのOSDを使用しユーザーデータ移行検証を行っています。

    デフォルトの定義ファイルの上の移行データは、問題なくいくのですが、

    カスタム.XMLで作成したファイルが思うように(記述が問題だと思いますが・・・)移行できないでいます。

    どなたか経験あればご教授お願いします。

    【移行したいデータ】

    ・IMEの辞書ファイル:以下フォルダのすべて

    C:\Documents and Settings\username\Application Data\Microsoft\IMJP9_0

    以下、 Custom.xml

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    <migration urlid="http://www.microsoft.com/migration/1.0/migxmlext/migcustom">
    <component type="Documents" context="System">
    <displayName>Component to migrate all IME 2003 DIC files</displayName>
    <role role="Data">
    <rules>
    <include>
    <objectSet>
    <pattern type="File"> %CSIDL_APPDATA%\Microsoft\IMJP9_0\ [*.dic]</pattern>
    </objectSet>
    </include>
    </rules>
    </role>
    </component>
    </migration>

    以上、宜しくお願いします!

    2011年3月8日 4:59

回答

  • inspire2000さん

    辞書ファイルの移行元と移行先の環境が分かった方が情報を得られやすいと思いますよ。

    ・移行元OS/IMEバージョン/Officeバージョン

    ・移行先OS/IMEバージョン/Officeバージョン

    SCCMのタスクシーケンス上でUSMTパッケージから実行していると思うのですが

    OSローカルで、Scanstate.exe、LoadState.exeを実行した場合どうなりますか?

     


    SundaySilence - Configuration Manager MVP
    • 回答としてマーク inspire2000 2011年7月4日 7:21
    2011年3月16日 8:01