none
イベントビューアー>カスタムビュー>管理イベントのログを閲覧するフィルタのかけ方を伺ってよろしいでしょうか? RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    WinServ2012R2を管理しております。

    件名の通りなのですが
    イベントビューアー>カスタムビュー>管理イベントのログ
    でエラーのみ表示したいと思っております。

    グーグルで見つけた
    https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc709635(v=ws.11).aspx
    を参考に「カスタムビューの作成」 で
    イベントレベル:エラー
    イベント ログ:Windowsログ
    にチェックを入れて作成しました。

    ですが管理イベントにある
    PrintSeriveなどのエラーがWindowsログではないため表示されません。

    管理イベントのログでエラーのみ閲覧するフィルタが欲しいのですが
    それは無理なのでしょうか?

    初歩的な質問失礼しますが
    上記お問い合わせいたします。
    2017年12月6日 7:19

回答

  • 以下の方法で、管理イベントをコピーして別のカスタムビューとして作成した上で、フィルタの条件でイベント レベルをエラーのみにすれば良いかと思います。

    1. [管理イベント] を右クリックして [カスタム ビューのコピー] をクリック

    2. コピー画面で [名前] [説明] を任意に設定して [OK] をクリック

    3. コピーされたカスタム ビューを右クリックして [現在のカスタム ビューをフィルター] をクリック

    4. [イベント レベル] のチェックを [エラー] のみにして [OK] で閉じる




    • 編集済み LapivyMVP 2017年12月7日 2:42 改行の追加
    • 回答としてマーク moitaro 2017年12月7日 4:18
    2017年12月7日 2:40

すべての返信

  • 以下の方法で、管理イベントをコピーして別のカスタムビューとして作成した上で、フィルタの条件でイベント レベルをエラーのみにすれば良いかと思います。

    1. [管理イベント] を右クリックして [カスタム ビューのコピー] をクリック

    2. コピー画面で [名前] [説明] を任意に設定して [OK] をクリック

    3. コピーされたカスタム ビューを右クリックして [現在のカスタム ビューをフィルター] をクリック

    4. [イベント レベル] のチェックを [エラー] のみにして [OK] で閉じる




    • 編集済み LapivyMVP 2017年12月7日 2:42 改行の追加
    • 回答としてマーク moitaro 2017年12月7日 4:18
    2017年12月7日 2:40
  • ありがとうございます。

    3. コピーされたカスタム ビューを右クリックして [現在のカスタム ビューをフィルターをクリック
    4. [イベント レベルのチェックを [エラーのみにして [OK] で閉じる

    ”作成中のフィルターまたはカスタムビューは10個以上のイベントログを参照しています。

    結果は適切に実行されないか、大量のメモリまたはプロセッサ時間を消費する必要があります。

    続行しますか?”

    と表示されますがOKを押すと想定していた通りに出来ました。

    ありがとうございました。


    2017年12月7日 4:18