トップ回答者
アクセス許可について。どういった警告でしょうか?

質問
-
フォルダーへのアクセス権限を、10ユーザー以上に与えようとすると
以下のような警告が表示されました。
----------------
警告
実行しようとしている変更の結果、13アクセス許可がアクセス制御リストに追加されます。
これらのアクセス許可により、子オブジェクトにでんたつされるので、この変更を実行するには評価のための記憶域と時間がより必要になります。ディレクトリ階層にあるコンテナーがより高いと、パフォーマンスの低下がより重大になります。
これらのアクセス許可をより少なくしてアクセス許可を子オブジェクトに適用しないようにするか、またはこの変更を続行しないことを考慮してください。
---------------
こちらは、どういったものになりますでしょうか?
「はい」をすると権限は付与できるようですが、
その後の利用に支障が出そうな警告であると理解しております。
具体的にどういった支障がでるのか、お教えていだければ幸いです。
回答
-
こちらの警告メッセージについてですが、簡単に言いますと、「一度に大量の変更を行うと、負荷がかかってパフォーマンスに影響が出るかもしれませんが、このまま実行しますか?」ということになります。
負荷がかかっても良いので一度に実施したいということであれば、はい で進めて良いでしょう。
ただ、負荷をなるべく低くするため、セキュリティ グループに集約するなどすることで追加対象のオブジェクト数を少なくして、変更することが推奨されています。(~~考慮してください。の部分)
すべての返信
-
こちらの警告メッセージについてですが、簡単に言いますと、「一度に大量の変更を行うと、負荷がかかってパフォーマンスに影響が出るかもしれませんが、このまま実行しますか?」ということになります。
負荷がかかっても良いので一度に実施したいということであれば、はい で進めて良いでしょう。
ただ、負荷をなるべく低くするため、セキュリティ グループに集約するなどすることで追加対象のオブジェクト数を少なくして、変更することが推奨されています。(~~考慮してください。の部分)
-