お世話になります。表記の件で質問です。
シンクライアント端末から仮想されたサーバへアクセスする際に、UserCAL+TSCALだけでいいのでしょうか。
(Hyper-vにて仮想化予定です)
またはVDAライセンスまで必要なのでしょうか。
よろしくお願い致します。
>シンクライアント端末から
これが、Windows ソフトウェア アシュアランス(SA)が適用されたOSからアクセスされるかどうかで変わってきます。 また、TS CALはターミナルサービスに接続するためのクライアントライセンスです。サーバ上の仮想化されたOSインスタンスにアクセスるためにはWindows SA+Windows OSかVDAが必要になります。
詳しくは以下の資料をご覧ください。
「仮想デスクトップのライセンス : Microsoft Virtualization」 http://www.microsoft.com/japan/virtualization/licensing/VDA.mspx
また、さらにお安くできる方法があるかもしれませんし、ライセンス違反になるのを防ぐために、まずは貴社のパートナーSIerかマイクロソフトの窓口へ電話で確認されてみてはいかがでしょうか。