こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
> クライアントドライブを読み取り専用でリダイレクトするといった設定の手法はありませんでしょうか?
残念ながら、リダイレクトではそういった細かい制御は出来ないかもしれませんね。
(間違っていたらすみません)
別の方法としては、クライアントやファイルサーバー上に作業用の共有フォルダを作成して、リモートデスクトップ内でその共有フォルダにネットワークドライブとして接続するようにすれば、アクセス権の設定で書き込み禁止にする事は出来ると思います。
(ユーザーがローカル管理者権限を持っていると、設定を変えられてしまう可能性もありますが・・・)
情報漏えい対策という事であれば、他の方法(例えば
AD RMS) なども検討された方が良いのではないかなと思います。
あと、クリップボードのリダイレクト を無効にする必要もあると思います。
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。
______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二