トップ回答者
Office2007の既知の不具合対応について

質問
-
Office2007 をスタンドアロン(サーバなし)の仮想化環境にて使用しています。
Excel にて入力中、以下の既知の不具合に関する現象が再現します。
http://support.microsoft.com/kb/956425/ja
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120229646
これを仮想環境で対応するためには、どこを指定すればよいのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
2011年7月6日 8:54
回答
-
App-V で仮想化されている場合、特定のアプリケーションのみ設定すると言うことはできないかもしれません。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/appvclients/thread/b5677ad3-fdcf-4715-94ad-8891afe37116# 私自身は詳しくないので探して見つかったものを提示。
# App-V はスタートアップとなる共通の exe か何かがあり、App-V を使うすべてのアプリケーションが同じ設定になるのではと思っています。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 回答としてマーク 三沢健二 2011年7月21日 1:54
2011年7月6日 14:02 -
どうもです。 やり方は、2パターンあるとおもいます。
OS全体で詳細なテキストサービスを無効にする方法
特定のアプリ(Excel)だけ、詳細なテキストサービスを無効にする方法OS全体で無効にするには、
「コントロール パネル」を開く
「地域と言語のオプション」を開く
「言語」タブに切り替え
「詳細」ボタンを押す
「詳細設定」タブに切り替え
「詳細なテキスト サービスをオフにする」をチェック
「OK」ボタンを押す
「OK」ボタンを押す
再起動で無効にできます。
パターン2の仮想Excelのみの場合は、ちょっとややこしいですが
仮想Excelのインストール先を調べる
例)Q:\XXX\Office12\Excel.exe
レジストリエディタを起動して
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Layers
を開きます。ない場合は作ります。
文字列値を新規に作成します。
名前にExcelのフルパスを設定します。
値に DISABLECICERO
を設定します。
上手く動かない場合は、HKEY_LOCAL_MACHINEにも同じように設定してみてください。
tune- 回答としてマーク 三沢健二 2011年7月21日 1:54
2011年7月8日 14:24
すべての返信
-
App-V で仮想化されている場合、特定のアプリケーションのみ設定すると言うことはできないかもしれません。
http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/appvclients/thread/b5677ad3-fdcf-4715-94ad-8891afe37116# 私自身は詳しくないので探して見つかったものを提示。
# App-V はスタートアップとなる共通の exe か何かがあり、App-V を使うすべてのアプリケーションが同じ設定になるのではと思っています。
質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。- 回答としてマーク 三沢健二 2011年7月21日 1:54
2011年7月6日 14:02 -
どうもです。 やり方は、2パターンあるとおもいます。
OS全体で詳細なテキストサービスを無効にする方法
特定のアプリ(Excel)だけ、詳細なテキストサービスを無効にする方法OS全体で無効にするには、
「コントロール パネル」を開く
「地域と言語のオプション」を開く
「言語」タブに切り替え
「詳細」ボタンを押す
「詳細設定」タブに切り替え
「詳細なテキスト サービスをオフにする」をチェック
「OK」ボタンを押す
「OK」ボタンを押す
再起動で無効にできます。
パターン2の仮想Excelのみの場合は、ちょっとややこしいですが
仮想Excelのインストール先を調べる
例)Q:\XXX\Office12\Excel.exe
レジストリエディタを起動して
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AppCompatFlags\Layers
を開きます。ない場合は作ります。
文字列値を新規に作成します。
名前にExcelのフルパスを設定します。
値に DISABLECICERO
を設定します。
上手く動かない場合は、HKEY_LOCAL_MACHINEにも同じように設定してみてください。
tune- 回答としてマーク 三沢健二 2011年7月21日 1:54
2011年7月8日 14:24 -
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
Azulean さん、tunemicky さん、いつもアドバイスありがとうございます。
お二人のアドバイスにもありましたように、Excel のみの設定がうまくいかない場合は、OS に対しての設定で対処いただければと思います。
それでは、お二人のアドバイスは大変参考になる情報ではないかと思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] を付けさせていただきました。
もし実際に試された場合には、その結果などをお知らせいただけると助かります。- 参考情報
Tablet PC 入力パネルで認識されたテキストがターゲット プログラムで表示されない
http://support.microsoft.com/kb/822656/ja
今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二2011年7月21日 1:55