locked
コンテンツエディタでHTMLファイルを読み込んだ際の挙動について RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    SharePointOnlineのページにコンテンツエディタを埋め込み、
    マスターページギャラリー上に配置したHTMLファイルをコンテンツエディタでURL参照し、画面へ表示しようとしているのですが、
    HTMLをアップロード後に再度ダウンロードした場合に以下の内容がHTML末尾に勝手に追記されてしまいます。
    <html xmlns:mso="urn:schemas-microsoft-com:office:office" xmlns:msdt="uuid:C2F41010-65B3-11d1-A29F-00AA00C14882"><head>
    <!--[if gte mso 9]><xml>
    <mso:CustomDocumentProperties>
    <mso:DefaultCssFile msdt:dt="string"></mso:DefaultCssFile>
    <mso:MasterPageDescription msdt:dt="string"></mso:MasterPageDescription>
    <mso:UIVersion msdt:dt="string">;#15;#</mso:UIVersion>
    </mso:CustomDocumentProperties>
    </xml><![endif]-->
    <title></title></head>

    ページ内に埋め込むことを想定してhtml・hrad・bodyタグは省いてheadやbody内に記述する内容のみを記載しているためか、
    勝手にhtmlタグを追加されているような感じがします。

    IE上でhtmlタグ等が複数記述されていると警告がコンソール上出てしまうためわざと省いているのですが、
    この勝手に追記されてしまうhtmlタグのせいで警告が表示されてしまいます。

    SharePoint上にHTMLをアップ・及び読み込む際のお作法などが決まっているのでしょうか。
    2018年11月2日 7:00

すべての返信

  • sttks さん、こんにちは。フォーラム オペレーターの立花です。
    MSDN フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

    SharePoint Online のお作法などを知らず恐縮なのですが、
    下記 URL をエクスプローラーで開いて HTML ファイルを保存、
    再度開きましたが、HTML タグに変化はありませんでした。
    例 )
    https://tachibana-my.sharepoint.com/personal/user_tachibana_onmicrosoft_com/_catalogs/masterpage/

    ダウンロード、アップロードはどのようにされていますか。

    確認方法
    1. デスクトップに簡単な HTML ファイルを保存。
    2. 前述の URL をエクスプローラーで開きドラッグ & ドロップして保存。
    3. デスクトップの HTML を削除して 2 からドラッグ & ドロップしてデスクトップに保存


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 立花楓

    2018年11月7日 2:50
    モデレータ
  • こちらの環境でも再現しなかったのですが、何点か教えてください。

    • サイトの発行機能は有効にされているでしょうか?
    • HTMLをアップロードするときに[新しいドキュメント]-[ドキュメント]でアップロードしても同じ事象でしょうか?

    2018年11月8日 0:42
  • 立花楓様

    お世話になっております。お返事ありがとうございます。

    ファイルのアップロードについては「マスターページギャラリー」に作成した所定のフォルダに画面遷移し、
    リボンの「ファイル」タブの「ドキュメントのアップロード」から実施しています。
    ダウンロードに関しては「コピーのダウンロード」を利用して行っております。

    エクスプローラーから開く機能については、過去のバージョンが消えてしまったこともあり、使っておりません。
    2018年11月8日 9:43
  • Takashi Shinohara 様

    いつもお世話になっております。お返事ありがとうございます。
    以下回答致します。

    • サイトの発行機能は有効にされているでしょうか?
      ⇒当事象が発生しているサイト、サイトコレクションでは有効にしておりません。
    • HTMLをアップロードするときに[新しいドキュメント]-[ドキュメント]でアップロードしても同じ事象でしょうか?
      ⇒同様の事象が発生しました。
    2018年11月8日 9:53
  • sttks さん、こんにちは。フォーラム オペレーターの立花です。
    ご返信、および情報をご提供くださいましてありがとうございます。

    私でも下記のタグがファイル末尾に追記されることを確認いたしました。
    <head><title></title></head>

    追加されるタグをコメントアウトして最初から記述しておくなど、
    他にもいくつか試してみたのですが、ブラウザからのアップロードだと
    回避する方法を見つけられませんでした。

    お勧めできる方法ではないですが、単にタグを追記させない方法として
    テキスト ファイル (.txt) としてアップロードすると表示ともに実現はできました。

    お力になれずすいません。
    Takashi Shinohara さんや他の参加者の方が情報をお持ちかもしれませんので
    引き続き皆様からの返信をおまちくださいませ。


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 立花楓

    2018年11月9日 0:44
    モデレータ