トップ回答者
リモートデスクトップの同じ画面を複数の人でみることはできるでしょうか?

質問
回答
-
WindowsServer2008R2 の場合の説明となります。
まずリモートデスクトップで接続できる2つのアカウントを用意してただき、それぞれリモートデスクトップ接続を行います。
仮にそれぞれのアカウントを「A」、「B」とします。
「A」の画面を共有したい場合は、「B」で接続したリモートデスクトップ内で「リモートデスクトップサービスマネージャー」を開きます。
ユーザー一覧の中から「A」の接続を右クリックで選択し、「リモート制御」を選択します。
すると、「A」のリモートデスクトップの画面上ではリモート制御を受け入れるか、否かのダイアログ画面が表示されていますので、要求を受け入れると、「B」の画面が切り替わり、同時に「A」の画面を2接続から制御することができます。
WIN1- 回答としてマーク 三沢健二 2011年8月17日 5:29
2011年8月6日 2:22 -
こんにちは。
解答ではありませんが…
2003やXPの頃は、公式でデスクトップ配信のフリーツールがあったようです(最大15人共有)。
# 2008R2でも動かせば動くかも!?Microsoft Shared View
http://connect.microsoft.com/content/content.aspx?ContentID=6382&SiteID=94ただ、インターネット接続が必要なので、社内勉強会向けではないですね。
以上、雑談です。- 回答としてマーク 三沢健二 2011年8月17日 5:29
2011年8月10日 13:24
すべての返信
-
WindowsServer2008R2 の場合の説明となります。
まずリモートデスクトップで接続できる2つのアカウントを用意してただき、それぞれリモートデスクトップ接続を行います。
仮にそれぞれのアカウントを「A」、「B」とします。
「A」の画面を共有したい場合は、「B」で接続したリモートデスクトップ内で「リモートデスクトップサービスマネージャー」を開きます。
ユーザー一覧の中から「A」の接続を右クリックで選択し、「リモート制御」を選択します。
すると、「A」のリモートデスクトップの画面上ではリモート制御を受け入れるか、否かのダイアログ画面が表示されていますので、要求を受け入れると、「B」の画面が切り替わり、同時に「A」の画面を2接続から制御することができます。
WIN1- 回答としてマーク 三沢健二 2011年8月17日 5:29
2011年8月6日 2:22 -
こんにちは。
解答ではありませんが…
2003やXPの頃は、公式でデスクトップ配信のフリーツールがあったようです(最大15人共有)。
# 2008R2でも動かせば動くかも!?Microsoft Shared View
http://connect.microsoft.com/content/content.aspx?ContentID=6382&SiteID=94ただ、インターネット接続が必要なので、社内勉強会向けではないですね。
以上、雑談です。- 回答としてマーク 三沢健二 2011年8月17日 5:29
2011年8月10日 13:24