none
グループポリシーを使用したExcellの一括設定変更 RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    複数台のクライアントにインストールしているExcellの設定を
    Domain Controllerのグループポリシーを使用して
    一括設定することは可能でしょうか。

    以上、宜しくお願い致します。
    2014年1月22日 5:18

回答

すべての返信

  • 設定内容によっては可能でしょう。

    Excelであってもレジストリに設定が記載されているものであればレジストリを変更するスクリプトを実行させることでできるかと。

    ただ、クライアントのOS種別、Officeのバージョン判別など、結構作りこみが必要になります。

    (WMIフィルタでも可?)

    2014年1月24日 3:31
  • 通常は別途OUを作成して、そこにGPOを作成して設定します。

    よって、デフォルトで存在する Domain Controllers Policy を変更することは推奨されません。

    また、Office用のテンプレートが存在するのでそちらをインストールすることによって設定することができます。

    Office 2010 Administrative Template files (ADM, ADMX/ADML) and Office Customization Tool download
    http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=18968

    Office 2013 Administrative Template files (ADMX/ADML) and Office Customization Tool
    http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=35554

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱

    http://naonao71.wordpress.com/

    2014年1月24日 4:05
    モデレータ
  • こんにちは、akhiro00さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    その後の状況はいかがでしょうか?
    寄せられている情報がご参考になるかと思いましたので「回答としてマーク」とさせていただきました。

    ご確認いただきうまくいかなかったり不明な点があれば引き続きこちらのスレッドへご返信くださいませ。


    宜しくお願い致します。


    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2014年1月31日 2:44