none
WSFC(クラスタ)のノード間通信について RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    WSFCを構成するにあたって、ノード間で使用される通信を調べています。

    ■環境

    ・Windows Server 2016

    ・2ノード構成

    ・IPv4のみ(IPv6無効化)

    ・共有ディスク使用

    ■質問

    ・ノード間で使用される通信は、下記URLに記載されている通信(クラスタ ーサービス)が全てでしょうか。

    https://support.microsoft.com/ja-jp/help/832017/service-overview-and-network-port-requirements-for-windows

    よろしくお願いいたします。

    2019年3月9日 13:40

回答

  • らりびさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのナナエです。
    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

    クラスターがファイアウォールにまたがる場合、Windows クラスターサービスのネットワーク要件について詳しく説明します。

    Windows System service の名前: ClusSvc

    Ports required

    Application

    Protocol

    Ports

    Cluster Service

    UDP

    3343

    Cluster Service

    TCP

    3343 (This port is required during a node join operation.)

    RPC

    TCP

    135

    Cluster Administrator

    UDP

    137

    Randomly allocated high UDP ports¹

    UDP

    Random port number between 1024 and 65535 Random port number between 49152 and 65535²

    さらに、2008以上の Windows フェールオーバー クラスターでの検証を成功させるには、SMB の ICMP4、ICMP6、及びポート 445/TCP の受信と送信トラフィックを許可します。

    ファイル共有監視は、TCP 139/445 と UDP 137/138 を利用するファイル共有と同じにする必要があります。

    参照リンク:
    https://support.microsoft.com/en-sg/help/832017/service-overview-and-network-port-requirements-for-windows

    これらのポートをカスタマイズする方法の詳細については、「参照」セクションの「Remote Procedure Calls and DCOM 」を参照してください。

    http://www.sqlservercentral.com/articles/cluster/107539/
    注意: web サイトはマイクロソフトによってホストされていないため、リンクは予告なしに変更される場合があります。マイクロソフトは、この情報の正確性を保証するものではありません。

    これがお役に立てば幸いです。また何か問題点がある場合、お気軽いにお問い合わせください。

    どうぞよろしくお願いします。


    MSDN/ TechNet Community Support ナナエ

    ~参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、
    ご協力くださいますようお願いいたします。また、MSDNサポートに賛辞や苦情がある場合は、MSDNFSF@microsoft.comまでお気軽にお問い合わせください。~
    • 回答としてマーク らりび 2019年3月17日 3:22
    2019年3月13日 6:59