トップ回答者
Windows 2003 server

質問
回答
-
MSINFO32.EXEを実行して情報を引き出してはどうでしょうか。
但し、1台1台しかチェックできませんが。http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/787msinfo32/msinfo32.html
効率的に管理したいのであればSystem Center Configuration Manager等のツールが必要になってきます。
http://www.microsoft.com/japan/systemcenter/configmgr/default.mspx2012年5月1日 4:39 -
すでに、みゃうさんがお答えされていますが、
Msinfo32.exeで情報収集可能な項目についてはしたのMS KBにあります。
http://support.microsoft.com/kb/308549/ja
サーバーからインストールされたソフト等を一元管理するのであれば、有料のライセンスソフト(Web検索するとフリーのものもあるかもしれませんが。)を導入しないとご要望のことは難しいでしょう。
(私の方ではしたのものを使っていますが。)
http://www.cybernet.co.jp/quality/products/qnd/function/※参考までにご質問の件について書かれているブログがしたにありました。
http://cpscorp.wordpress.com/2010/09/試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
2012年5月2日 10:49
すべての返信
-
MSINFO32.EXEを実行して情報を引き出してはどうでしょうか。
但し、1台1台しかチェックできませんが。http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/787msinfo32/msinfo32.html
効率的に管理したいのであればSystem Center Configuration Manager等のツールが必要になってきます。
http://www.microsoft.com/japan/systemcenter/configmgr/default.mspx2012年5月1日 4:39 -
みゃう様、どうもありがとうございます。
早速msinfo32.exeを試してみましたが、どうもアクセス権がないようです。ドメインに参加してるクライアントPCに対してWindows 2003 server R2から
コマンドを実行しました。Windows 2003 server R2のActive Directoryからはちゃんと検索するPCが見えてますし、そのPCに対して右クリくして管理から
「コンピュータの管理」もちゃんと見えます。不思議なのはこの「コンピュータの管理」からではソフトを何をインストールしてるのかわかりませんね。msinfo32.exeをパッチで書きだすことによって、一括してソフトを検索して保存ができそうですね。
ちなみにmsinfo32.exeでインストールされてるプログラムはどこをみればいいのでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
2012年5月2日 1:50 -
すでに、みゃうさんがお答えされていますが、
Msinfo32.exeで情報収集可能な項目についてはしたのMS KBにあります。
http://support.microsoft.com/kb/308549/ja
サーバーからインストールされたソフト等を一元管理するのであれば、有料のライセンスソフト(Web検索するとフリーのものもあるかもしれませんが。)を導入しないとご要望のことは難しいでしょう。
(私の方ではしたのものを使っていますが。)
http://www.cybernet.co.jp/quality/products/qnd/function/※参考までにご質問の件について書かれているブログがしたにありました。
http://cpscorp.wordpress.com/2010/09/試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)
2012年5月2日 10:49 -
こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
みゃう さん、試験問題作成委員会 さん
とても参考になるアドバイスをありがとうございます。
slash117 さん
最後に投稿されてからしばらく経過しましたが、その後 試験問題作成委員会 さんからの投稿をご覧になっていただけましたでしょうか?
こちらのご質問につきましては、みゃう さんと 試験問題作成委員会 さんからのアドバイスを一つの方法として参考にしていただけたのではないかと思われますので、勝手ながら私のほうで [回答としてマーク] とさせていただきすね。
また何かありましたら、TechNet フォーラムをご活用くださいね。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢2012年5月18日 1:13