none
ユーザー資格情報の有効期限が切れているかの確認方法は RRS feed

  • 質問

  • ユーザー資格情報(キャッシュログイン)の有効期限が切れているか削除されている ことの確認方法を

    教えてください。

     

    2010年11月2日 1:51

回答

  • チャブーンです。

    ユーザー資格情報(キャッシュログイン)に、「有効期限」という概念はないです。なので、(グループポリシーで無効化してない限り)キャッシュが削除される、ということもないと思いますよ。

    2010年11月4日 3:52
    モデレータ

すべての返信

  • チャブーンです。

    ユーザー資格情報(キャッシュログイン)に、「有効期限」という概念はないです。なので、(グループポリシーで無効化してない限り)キャッシュが削除される、ということもないと思いますよ。

    2010年11月4日 3:52
    モデレータ
  • 阿部です

    キャッシュを確認したいなら

    HKLM\SECURITY\Cache

    を見てください。アクセス権がデフォルトではないのでamdinistratorにフルコントロールを付与すれば見れます。

    キャッシュの有効期限はチャブーンさんのおっしゃる通りです。

    ちなみに、キャッシュをクリアしたい場合は、バイナリをオール0にします。


    MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.spaces.live.com/
    2010年11月4日 4:44
    モデレータ
  • チャブーンです。

    阿部さん情報ありがとうございます。

    実はその情報は私も知っていましたが、意図的に紹介しませんでした。MSがサポートしていない確認方法だったからです。

    質問者の方へのアドバイスとしては、上記のレジストリについては、Windowsのセキュリティについての書籍を読んでいただければ内容は分かると思いますが、何かあったときサポートの問題が絡んでくるので、これを使うかどうかは自己責任でご判断下さい。

    2010年11月4日 14:37
    モデレータ
  • みなさま、大変有難う御座いました。

     

    2010年11月5日 7:33