いつもお世話になっております。
NintexWorkflowで作成したタスクの権限について質問させてください。
Sharepointでユーザーにアイテムの承認を行わせるワークフローを作成するため、NintexWorkflowを使用して承認者にFlexiタスクを割り当てております。カスタムリスト「申請リスト」に「承認者名」列のユーザーにFlexiタスクを割り当てるワークフローを設定しており、申請リストにアイテムが作成されると「タスクリスト」にタスクが格納されます。
動作検証に使用しているユーザー、各リストの権限は下記の通りです。
ユーザー1:申請者(アイテムを投稿してワークフローを開始する)
ユーザー2、ユーザー3:承認者
ー申請リスト
ユーザー1、ユーザー2、ユーザー3:編集
ータスクリスト
ユーザー1、ユーザー2、ユーザー3:デザイン
タスクを承認する際、タスクの「担当者」列に指定されたユーザーであればタスクの承認画面を開き承認することができますが、それ以外のユーザーではタスクを開くことができず「タスクを承認する権限がない」という旨のエラーが表示されます。また、タスク担当者のユーザーであっても承認・却下して完了となったタスクは同じエラーが表示され開くことができません。
フルコントロールのユーザーはタスク承認画面を開くことができますが、「このタスクに返答する権限がありません」という文字が表示されタスクを承認することができません。
こちらの挙動は仕様によるものでしょうか。
フルコントロールのユーザーがタスク承認を行うことができ、タスク担当者のユーザーであれば承認・却下を行った後もタスクを開けるようにすることは可能でしょうか。
よろしくお願い致します。