Windows 10 Pro の Semi-Annual Channel のサポートがいつまで提供されるかの質問です。
Windows 10のサービスモデルのうち、Semi-Annual Channel及びSemi-Annual Channel(Targeted)(旧CBB/CB)では、機能更新プログラムのリリース後18ヶ月間のサポートが提供されるとされています。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/deployment/update/waas-overview
https://blogs.msdn.microsoft.com/nakama/2016/08/18/win10waas-part3/
一方、製品ライフサイクル検索ページで「Windows 10 Pro」を選択すると、延長サポート終了日として 2025/10/14 となっています。
https://support.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/search?alpha=Windows%2010%20Pro
前者では、機能更新プログラムの提供期限が明示されていませんので、この情報に基づけば、将来リリースされるであろう「Windows 10 Version 2409」(2024年9月ないし10月頃リリース)以降のサポート終了日は、後者の2025年10月14日を過ぎています。
これは、
①製品ライフサイクルページの誤りで、機能更新プログラムを適用し続けていれば、2025年10月14日以降もサポートされる。
②機能更新プログラムが特定のタイミング(例えば、18ヶ月後が延長サポート終了日頃となる2024年3月頃)を最後に提供されなくなる。
の、どちらでしょうか。
Windows10でも、Enterprise 2016 LTSBは、サポート終了が2026/10/13となっていますので、Windows10すべてではないと思います。
①を期待したいところです。