locked
バージョンアップとリプレース RRS feed

  • 質問

  • Windows 2003 -> 2008  dc 3台
    Exchange 2003 -> 2007 1台
    クライアントは xpPRO SP2 Or SP3 既存をそのまま利用

    サーバーが古くなったので 新しいサーバーを立てて移行した。
    正常に移行されて使用できるのだが、
    クライアント起動ログイン直後 IEの接続エラー outlook2003からExchangeメールボックスへの
    接続エラーが発生する。  再度実行すると正常に接続される
    エラーはログイン直後 1-2分程度
    環境としては フォワーダの設定はない、 インターネット接続は別環境のプロキシを指しています。
    すでに旧サーバーは撤去しており DNSも正常動作しています。
    エラーの原因が分かりません。

    何らかのトリガーがをつかみたく質問します。

    2010年3月11日 9:45

回答

すべての返信

  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    せっかくご質問いただいたのですが、、、ご投稿された内容だけでは少し状況が見えてこないので、もう少し詳細な状況をお伝えいただければと思います。

    例えば、、、
    ・ IE と Outlook のエラーについて
     どのような操作を行って、どのようなエラーが表示されたのか。具体的な操作内容と、エラーの全文をお知らせください。
    ・ネットワーク全般的におかしいのか。
     共有フォルダへのアクセスはどうか。また、クライアントに対してと、クライアントから別端末に対しての PING はどうか。
    ・セキュリティソフトやファイアウォールを無効にしてどうか。
    ・全てのユーザー・クライアントで発生しているのか。
    ・ぱぴぃ さんの方で切り分けを行われたのであれば、その内容など。

    なお、ログオン直後のみの問題であれば、ネットワークの初期化が遅れていて、キャッシュログオンしている可能性も考えられます。
    可能であれば、クライアント上と関連するサーバー上で、同時にネットワークトレースを取得して、どのようなやり取りが行われているかを確認してみてください。


    それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2010年3月15日 4:18
  • 三沢様  返信ありがとうございました。

    情報不足ですみません。

    ・Outlook2003クライアント 
      PC を起動した後、Outolook を起動させると、「Exchange サーバに接続できません」と
      エラーメッセージが出力される。
      再試行を促すダイアログで「再試行」を選択すると起動できる。
    ・IE
      Internet Explorer ではこのページは表示できません

    ・PING 共有フォルダへのアクセスなどは問題なく行えます。
    ・セキュリティ設定 :ファイヤーウォールは無効です
    ・全クライアントで発生しています。  同一セグメント上にサーバーとPC(約50台)あり
     (規模としては小さいです)

    -------上記はユーザー でのエラー内容 要はLANケーブルが抜けているときと同じメッセージ-------

    サポート側(ぱぴぃはこちらに所属) で確認した内容

    DNS レコード掃除を行った
      AD統合ゾーン、DomainName.localゾーン、逆引きゾーン  / 旧サーバーのものを削除

    WireSharkパケットキャプチャーの実施
      何かのプロセスが旧サーバ名についてDNS query発行
       csc3-2004-crl.verisign.com         crl:証明書失効リスト
       crl.verisign.com    
       www.download.windowsupdate.com   windowsupdateでの接続先

    宜しくお願いします。 不足の点はご指摘ください。

    2010年3月17日 2:09
  • 三沢様  返信ありがとうございました。

    情報不足ですみません。

    ・Outlook2003クライアント 
      PC を起動した後、Outolook を起動させると、「Exchange サーバに接続できません」と
      エラーメッセージが出力される。
      再試行を促すダイアログで「再試行」を選択すると起動できる。
    ・IE
      Internet Explorer ではこのページは表示できません

    ・PING 共有フォルダへのアクセスなどは問題なく行えます。
    ・セキュリティ設定 :ファイヤーウォールは無効です
    ・全クライアントで発生しています。  同一セグメント上にサーバーとPC(約50台)あり
     (規模としては小さいです)

    -------上記はユーザー でのエラー内容 要はLANケーブルが抜けているときと同じメッセージ-------

    サポート側(ぱぴぃはこちらに所属) で確認した内容

    DNS レコード掃除を行った
      AD統合ゾーン、DomainName.localゾーン、逆引きゾーン  / 旧サーバーのものを削除

    WireSharkパケットキャプチャーの実施
      何かのプロセスが旧サーバ名についてDNS query発行
       csc3-2004-crl.verisign.com         crl:証明書失効リスト
       crl.verisign.com    
       www.download.windowsupdate.com   windowsupdateでの接続先

    宜しくお願いします。 不足の点はご指摘ください。

    • 回答としてマーク ぱぴぃ 2010年4月23日 8:18
    • 回答としてマークされていない ぱぴぃ 2010年4月23日 8:18
    2010年3月17日 2:12
  • すみません 本件 解決しました。 有難うございました。

    DNS query発行  については、http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/317541/ja?p=1 でしたが、原因ではありませんでした。

    原因はサードパーティ製のソフトウェアのようですので本件は完了しました。

    • 回答としてマーク ぱぴぃ 2010年4月23日 8:21
    2010年4月23日 8:21