いつもお世話になっております。
表題のNLBに関して、ご質問させて頂きます。
NLBの構築環境は下記のとおりです。
<NLB環境>
Windows server 2008R2 ×2台
仮想環境
社内のESXi上に構築
マルチキャストの設定
このNLBのIPアドレスに、同じ仮想環境上のLinuxサーバから
pingを打つと、以下のように「DUP!」と表示されます。
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=1 ttl=128 time=0.794 ms
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=1 ttl=128 time=0.872 ms (DUP!)
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=2 ttl=128 time=0.379 ms
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=2 ttl=128 time=0.390 ms (DUP!)
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=3 ttl=128 time=0.389 ms
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=3 ttl=128 time=0.400 ms (DUP!)
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=4 ttl=128 time=0.388 ms
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=4 ttl=128 time=0.425 ms (DUP!)
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=5 ttl=128 time=0.370 ms
64 bytes from 10.10.10.10: icmp_seq=5 ttl=128 time=0.381 ms (DUP!)
同じ仮想環境上のWindowsサーバからpingを打った際は、「DUP!」とは表示されません。
NLBを構成すると、Linux側から見た際に表示される仕様になるのでしょうか。
また、この動きは正常なのでしょうか。