お世話になっております。
現在windows server 2012R2にてDHCPサーバを構築しております。
act/actの負荷分散(50%,50%)のフェールオーバー構成なっており、
さらにロードバランサにて片方(交互)にしかリース要求がいかない特殊な構成になっております。
端末4台、IP範囲.1~.4の4つで、かつ片方のDHCPサーバにしか行かない状態で検証を行ったところ
4台中3台にはIPが払い出されるのですが、最後に取得をおこなった端末だけIPが払い出されませんでした。
IP範囲を.1~.4から.1~.5に増やすと問題なくIPが払いだされたのですがこれは負荷分散構成(50%)のため要求に答えなかったのでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。