質問者
タスクシーケンスのエラーについて

質問
すべての返信
-
ご回答頂きありがとうございます。
上記切り分けはすべて実施致しましたが結果は変わりませんでした。
暗号化されている環境であるため、タスクシーケンス変数(SMSTSLocalDataDrive)を使い、
一時作成ファイルの出力先を非暗号化フォルダに変更してみましたが、上手くいっていないのが現状です。
タスクシーケンスエディターにて [追加] - [全般] - [タスク シーケンス変数の設定] で以下の通り設定しています。
タスクシーケンス変数:SMSTSLocalDataDrive
値:一時ファイル格納先のパスを指定
タスクシーケンス変数の指定箇所はこちら以外にありますでしょうか。
コレクション変数やデバイス変数を設定の上実行しましたが、まだ改善されておりません。
ログは以下のメッセージで終了しており、ファイルを読み込む前の処理で止まっています。
=============
End Program:
=============
- 編集済み a_a99 2020年10月9日 8:29
-
返信が遅くなりました。
ログには "D:\_SMSTaskSequence" となっている事から、タスクシーケンス変数により一時ファイルの保存先は正常に変更されているものと考えられます。
暗号化されている環境と言うのが気になりますので、検証用に暗号化されていない環境が用意できるのであれば、暗号化されていない環境でタスクシーケンスが動作するか確認頂くと良いかもしれません。
また、以下に有るBoot Imageの「コマンド サポートを有効にする」を有効化しておくと、F8を押下する事でコマンドプロンプトを開く事ができますので、タスクシーケンス中の該当ファイルの状態を確認すると何かわかるかもしれません。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/mem/configmgr/osd/get-started/manage-boot-images#customization
-
なるほど、そもそも一時ファイルのパスが意図した通りに変更されていないのですね。失礼しました。
SMSTSLocalDataDrive で定義されていれば反映される気がするのですが、念のため _SMSTSMDataPath を設定してみてはいかがでしょうか。