locked
停電後、ネットワークのファイル共有設定が無効になる RRS feed

  • 質問

  • よろしくお願いします。

    1.業務開始後、SQLServerへの接続(ODBC接続)が出来ないクライアントPCが複数台出てきました。7台中3台が接続できなかった。

    2.クライアントPCを再起動しても改善しなかったた。

    3.サーバーのネットワークを確認をしたところ、ネットワークのファイル共有設定が無効になっていることがわかり、有効にしました。

    有効にした後、全クライアントPCからデータベースへの接続が出来ることが確認でき業務の復旧は出来たのですが、ファイル共有設定が勝手に変更されることはあるのでしょうか?

    事象発生の朝方、電力会社絡みの停電がありました。その時間帯はServerの電源は入っていません。ただし、Router等は電源が落ちていたと想定できます。前日までは全く問題が起こっていませんでした。

    2016年8月26日 1:47