質問者
モデレーターへ、アカウント削除について。

質問
-
本人に変わり、代理で書いております。
先ほどアカウント(プロファイル)と質問の削除を依頼しましたが、
現状では質問の削除だけが行われ、プロファイルの削除が行われていません。
また、プロファイルのページからフォーラムに入ろうとすると、
The resource you are looking for has been removed, had its name changed, or is temporarily unavailable.
と表示され、アクセス禁止のような状態になっています。
どういうことになっているのでしょうか
お願いしたとおりプロファイルも綺麗に削除し、再び新しいプロファイルが作成できるようにしてください。
以下私(stesso)の意見です
現状では何もしていない本人のアクセスを強制的に制限する形となっており、これは明らかに誰でも参加できる
フォーラムの趣旨に反しているのでは無いですか。
また、個人の自由を脅かす行為です。
速やかにこのような状態を解除し、本人が新しいプロファイルの制作を出来るようにするべきです。
出来ないのなら、モデレーターはその理由をはっきりと開示するべきです。
2015年11月2日 9:08
すべての返信
-
過去にも同様のスレッドがありますが、状況が変わったという告知は見かけないので「そのような方法は存在しない」となるかと思われます。
新規のプロファイルにしたいのであれば、Microsoft アカウントを別のものにしてください。MSDNプロファイルの削除方法を教えてください。
フォーラムプロファイルに関連付けされているWindows Live IDを変更するには?
(プロファイルを削除できる仕様とするためには、プロファイル削除状態でスレッドの表示ができるように仕様を作り替える必要があるが、MSDN/TechNet フォーラムのプラットフォームはそのようになっていないし、大幅な変更は近年入っていないはず…)- 編集済み AzuleanMVP 2015年11月2日 13:54
2015年11月2日 13:51 -
こんにちは、stessoさん
Azuleanさんが仰る通り新しいプロファイルは新たなMicrosoftアカウントをご利用頂けましたらいつでも作成が可能です。
またフォーラムの閲覧に関してはサインインの必要がないためプロファイルを必要としてはいません。
削除の要望はご本人より今後TechNetフォーラムを利用されたくないためと伺った上で削除させて頂いております。
ご本人の要望に基づいた結果であること、復旧に関するご本人の意思について私のほうから改めてご本人と直接確認させて頂く術がないため
もしも再度ご参加を希望されている場合には復旧を行うより新たなアカウントでご参加されるのが宜しいかと思います。
宜しくお願い致します。TechNet Community Support 佐伯 玲
2015年11月4日 1:25