トップ回答者
ドメインユーザによりネットワークに接続できなくなる

質問
-
Windowsサーバー2008R2でactive directoryを構築しています。
今までは配下の端末はすべてWindowsXPproでした。
このたび、端末を順次Windows7proに変更していますが、ローカルユーザー及びdomain adminの場合はインターネットにつながりますが、domain users でログオンするとインターネットに接続できません。
ちなみにどのユーザでもローカル側に設置しているサーバーにはアクセスできます。
dnsに問題があるのか、何が原因なのかさっぱりわからず、途方にくれております。(dnsもローカル設置です)
アクティブディレクトリサーバー側に問題があるのならば、どこの設定を確認すればよいでしょうか。
よろしくお願いします。
- 移動 星 睦美 2013年2月1日 9:08 適切なフォーラム
回答
-
DNSに問題があるかどうかは、インターネットにアクセスできない状態のときに、コマンドプロンプトでnsklookupコマンドで名前解決ができているかどうかを確認すれば分かりそうです。
Domain
Adminはローカルコンピューター上の管理者権限を持ちますので、ローカルログオンしてインターネットが可能といわれるユーザーがローカルの管理者ユーザーであれば、結局ローカルの管理者権限を持つ場合にインターネットが可能で、そうでない場合がインタネットが出来ないということになりそうな感じです。
一時的にDomain Usersや特定のドメインユーザーを、ローカルのAdministratorsグループに所属させてみて、インターネットが可能であればたぶんそうなのかなと思います。
上記のような症状の場合、ローカルからインターネットにアクセスする際に途中にプロキシサーバーなどを経由していればそのあたりのアクセス権の問題かもしれませんし、Windows 7だけが問題なのであれば、もしかするとウィルス対策ソフトのHTTP通信チェックなどの影響かもしれません(もう少し情報がないと何ともいえませんが・・・)。
すべての返信
-
DNSに問題があるかどうかは、インターネットにアクセスできない状態のときに、コマンドプロンプトでnsklookupコマンドで名前解決ができているかどうかを確認すれば分かりそうです。
Domain
Adminはローカルコンピューター上の管理者権限を持ちますので、ローカルログオンしてインターネットが可能といわれるユーザーがローカルの管理者ユーザーであれば、結局ローカルの管理者権限を持つ場合にインターネットが可能で、そうでない場合がインタネットが出来ないということになりそうな感じです。
一時的にDomain Usersや特定のドメインユーザーを、ローカルのAdministratorsグループに所属させてみて、インターネットが可能であればたぶんそうなのかなと思います。
上記のような症状の場合、ローカルからインターネットにアクセスする際に途中にプロキシサーバーなどを経由していればそのあたりのアクセス権の問題かもしれませんし、Windows 7だけが問題なのであれば、もしかするとウィルス対策ソフトのHTTP通信チェックなどの影響かもしれません(もう少し情報がないと何ともいえませんが・・・)。 -