DC兼DNS(dc1、dc2とします)が2台構成(同一ネットワーク&フォレストルートにある)の場合の、
DNSクライアント設定は結局どれが正しいのでしょうか?
文書番号:275278 ドメイン コントローラが _Msdcs.ForestDnsName ドメイン用に自身をポイントすると、DNS サーバーが孤立する
文書番号:291382 Windows 2000 および Windows Server 2003 の DNS に関してよく寄せられる質問(質問2番目)
275278では、自身をポイントするなと書いてあります。
一方、291382では、自身をポイントする必要があると書いてあります。
今回、Windows2000環境でレプリケーションエラーイベントID:1586が発生(DNS参照エラーのため、DSA操作を続行できません。)
DNSクライアント設定を見直すことで解決できました。
具体的には、エラー時は、パターン2(dc2側代替DNSなし)になっていてパターン1に変更するとレプリケーションに成功しました。
DNSクライアント設定:下の様なパターンが考えられると思います。
---パターン1---
dc1
優先DNS→dc1
代替DNS→dc2
dc2
優先DNS→dc2
代替DNS→dc1
-----------
---パターン2---
dc1
優先DNS→dc1
代替DNS→dc2
dc2
優先DNS→dc1
代替DNS→dc2
-----------
---パターン3---
dc1
優先DNS→dc2
代替DNS→dc1
dc2
優先DNS→dc1
代替DNS→dc2
-----------