トップ回答者
IME2010 ローカルで管理しているオープン拡張辞書を、自動更新できるように設定は可能でしょうか?

質問
-
現状:弊社で全PCをIME2003から2010にアップデートを検討しております。
社内表記統一のために、ネットーワーク上の1つの辞書を全社員に共通で設定して
更新した際に設定している複数のPCは再起動すると辞書が更新されています。
PC
・OS:Windows XP Professional sp3
・Office:Office professional plus 2003 sp1
・IME:Office IME2003問題:2003だと一度辞書設定すると、更新がPCを再起動すると内容が更新されるが、
2010では自動更新されない。最新のバージョンに更新したい場合は、辞書ファイルをクリックしないとできない。
対応:標準辞書についてはIMEの設定で自動更新ができますが[インストール済みの辞書を自動的にバージョン アップする]
自社で作成したネットワーク上で管理しているオープン拡張辞書を、上記のように自動更新できるように設定は可能でしょうか?
回答
-
chikagoo さん、
オープン拡張辞書の更新は、以下のコマンドで行えますので、これをログインスクリプトなどで実行する事で自動更新が可能です。
"%programfiles%\common files\microsoft shared\ime14\shared\imewdbld" "辞書ファイルのパス.dctxc" -s
最後の “-s” はサイレントモードの指定になります。更新時に UI を表示したくない場合に指定してください。
ただし、サイレントモードを使用するためには、辞書がコードサインされており、そのサインがこのコマンドを実行する環境で信頼されている必要があります。(社内環境のみで信頼されているサインでも大丈夫です)
サインされていなかったり、サインが信頼されていない場合サイレンとモードでは辞書はインストールされず、 %TEMP%に、imewdbld_silentmode_error.txt というエラーログが作成されます。
(これは、インストールしようとする辞書に対して確実に User Consent を取るためのしくみで、回避できません。)
また、上記のコマンドは、辞書ファイルが実際に変更されているかどうかのチェックは行わずに更新処理を行いますので、実行前に、ファイルの更新時刻の確認などを行った方がベターです。
いた
すべての返信
-
chikagoo さん、
オープン拡張辞書の更新は、以下のコマンドで行えますので、これをログインスクリプトなどで実行する事で自動更新が可能です。
"%programfiles%\common files\microsoft shared\ime14\shared\imewdbld" "辞書ファイルのパス.dctxc" -s
最後の “-s” はサイレントモードの指定になります。更新時に UI を表示したくない場合に指定してください。
ただし、サイレントモードを使用するためには、辞書がコードサインされており、そのサインがこのコマンドを実行する環境で信頼されている必要があります。(社内環境のみで信頼されているサインでも大丈夫です)
サインされていなかったり、サインが信頼されていない場合サイレンとモードでは辞書はインストールされず、 %TEMP%に、imewdbld_silentmode_error.txt というエラーログが作成されます。
(これは、インストールしようとする辞書に対して確実に User Consent を取るためのしくみで、回避できません。)
また、上記のコマンドは、辞書ファイルが実際に変更されているかどうかのチェックは行わずに更新処理を行いますので、実行前に、ファイルの更新時刻の確認などを行った方がベターです。
いた