none
Windows Server 2012 EssentialsからWindows Server 2012 R2 Essentialへのアップデートについて RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2012 Essentialsが稼働しているサーバをWindows Server 2012 R2 Essentialsにアップデートしようとしているのですが、うまく行きません。

    Windows Server 2012 EssentialsからR2へのアップデートはサポートされていないのでしょうか?


    Hiro

    2014年7月16日 8:07

回答

  • こんばんは、Nasuです。

    質問の内容、理解いたしました。

    私の方で行ったのは、新規インストールだったかもしれません。記憶が曖昧で誤解を生むような書き込みをしてしまい、申し訳ありません。

    本題についてです。

    TechnetのWebページに「Windows Server 2012 R2 Essentialsよりも前のバージョンから移行する手順」が説明されています。

    Migrate from Previous Versions to Windows Server 2012 R2 Essentials or Windows Server Essentials Experience

    移行元の環境にWindows Server 2012 Essentials(R2なし)が含まれています。

    私は移行経験がないので具体的な説明はできませんが、上記ページはインプレース アップグレードではなく移行先となるサーバを用意し移行(migration)する手順が説明されています。

    断言できませんが、HelloIEさん(Hiroさん?)が先ほど投稿された「アップグレード時のメッセージ内容」はこれらが関連しているためではないでしょうか。

    現時点で申し上げられる事は、このくらいになります。

    確立された移行手順が一番安全、かつ、Microsoftのサポートが受けられ解決しやすいと考えております。


    Satoru Nasu
    Microsoft MVP Windows Server for Small and Medium Business
    Blog:元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記


    • 編集済み Satoru Nasu 2014年7月16日 13:15
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年7月17日 0:21
    2014年7月16日 13:14

すべての返信

  • こんばんは、Nasuです。

    アップデートの意味ですが、Windows 8から8.1へ無償アップグレードと同じ意味合いで質問をされておりますか?

    それとも、Windows Server 2012 R2 Essentialsのライセンスを購入しWindows Server 2012 Essentialsインプレース アップグレード等を行いたいのでしょうか?

    もし前者の質問であれば、製品名は似ておりますが「別OSとなり無償アップグレードという概念はない」理解しています。

    後者の場合、Windows Server 2012 EssentialsR2からWindows Server 2012 R2 Essentialsへインプレース アップグレードを一度だけ行いました。

    ほぼ新規の状態のWindows Server 2012 EssentialsからWindows Server 2012 R2 Essentialsへアップグレードしたため、各種設定の引継ぎ等がどうなるのかはしっかり把握しておりません。


    Satoru Nasu
    Microsoft MVP Windows Server for Small and Medium Business
    Blog:元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記

    2014年7月16日 8:39
  • すみません。説明が不足しておりました。

    無償アップグレードではなく、既に2012 Server Essentialsを導入した環境に、2012 Server R2 Essentialsを別途購入してインプレースアップデートする意味です。

    私の環境では、インプレースアップデートしようとして、Windows Server 2012 Essentilalsが起動した状態で2012 R2 EssentialsのDVDを挿入して、インストールしようとすると、R2のプロダクトキー入力し、ライセンス条項へ同意して、アップグレードを選択すると

    Windows Server 2012 Essentials から Windows Server 2012 R2 Essentials
    にはアップグレードできません。Windows Server 2012 R2 Essentials
    の新規インストールは選択できますが、アップグレードとは異なり、ファイル、設定、プログラムは保持されません。元のインストール
    ディスクまたはファイルを使用してプログラムを再インストールする必要があります。Windows
    をインストールする前にファイルを保存するには、CD、DVD、外付けハード ドライブなどの外部の場所にバックアップします。Windows Server 2012
    R2 Essentials を新規インストールするには、左上隅にある [戻る] ボタンをクリックし、[新規インストール (カスタム)] を選択します。

    というメッセージが出てきてインストールを続行することが出来ない状態です。

    サポートされているのかどうかもわからなかったので、うまくいくケースもあるんですね。

    既にかなり使い込んだ状態であるのと、eSATAのボードを追加していることやサードパーティのアドインが入っているのは気になっていますが、エラーメッセージだけでは状況が全くわからない状態で困っています。


    Hiro

    2014年7月16日 12:11
  • こんばんは、Nasuです。

    質問の内容、理解いたしました。

    私の方で行ったのは、新規インストールだったかもしれません。記憶が曖昧で誤解を生むような書き込みをしてしまい、申し訳ありません。

    本題についてです。

    TechnetのWebページに「Windows Server 2012 R2 Essentialsよりも前のバージョンから移行する手順」が説明されています。

    Migrate from Previous Versions to Windows Server 2012 R2 Essentials or Windows Server Essentials Experience

    移行元の環境にWindows Server 2012 Essentials(R2なし)が含まれています。

    私は移行経験がないので具体的な説明はできませんが、上記ページはインプレース アップグレードではなく移行先となるサーバを用意し移行(migration)する手順が説明されています。

    断言できませんが、HelloIEさん(Hiroさん?)が先ほど投稿された「アップグレード時のメッセージ内容」はこれらが関連しているためではないでしょうか。

    現時点で申し上げられる事は、このくらいになります。

    確立された移行手順が一番安全、かつ、Microsoftのサポートが受けられ解決しやすいと考えております。


    Satoru Nasu
    Microsoft MVP Windows Server for Small and Medium Business
    Blog:元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記


    • 編集済み Satoru Nasu 2014年7月16日 13:15
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年7月17日 0:21
    2014年7月16日 13:14
  • ありがとうございます。

    Migrationという選択があるのは承知していましたが、物理的に別のサーバを用意する必要があるという時点でそこまでは踏み切れないと思っておりました。

    特段無印 Essentialsに不満があるわけでは無いので、当面は無印で運用していこうかと思います。(せっかく購入したR2は勿体ないですが・・・)

    ありがとうございました。


    Hiro

    2014年7月16日 13:20