サーバー:Windows Server 2019
細かな状況が把握できていないので、時系列に起こった現象を書きます。
1.VB6で作成されたアプリケーション(簡素なツール)を導入
2.アプリケーションの動きに問題無し(Windows Server 上で確認)
3.リモートデスクトップのサービスを開始
4.再度アプリケーションの動きを確認(Windows Server 上で確認)
5.TextBoxのIMEの切り替えが無効になる、「半角/全角」キーを押してもIMEがオンにならない
6.VS.NETで作成されたアプリケーションは問題無し
7.リモートデスクトップのサービスを停止(削除)
8.IMEの切り替えが正常に戻る
従来のOSからIMEの仕組みが変わったとしか考えられないのですが、リモートデスクトップの際はIMEの設定が何か必要になったのでしょうか。