locked
SUPPORT_388945a0, HelpAssistantの所属グループ RRS feed

  • 質問

  • 【構成】
    OS:Windows XP SP3(ver. 5.1.2600)

    【質問】

    SUPPORT_388945a0, HelpAssistantというユーザーがOS導入時に自動的に作成される認識です。
    ただし、同じ構成、同じ手順にて構築した2つの端末において、所属グループが異なるという状態となっています。

    ◎端末A:
       SUPPORT_388945a0:所属グループUSERS
     HelpAssistant:所属グループHelpServicegroup
    ◎端末B:
       SUPPORT_388945a0:所属グループHelpServicegroup
     HelpAssistant:所属グループなし

    質問①WindowsXP環境において、前述の2ユーザーについてデフォルトの所属グループは何になるのが正しいでしょうか?
    質問②現時点、所属グループが不正なユーザーについて、手動で正のグループへ変更したいのですが、
        「ローカルユーザーとグループ」の画面から修正を行うつもりですが、手順として考慮点があればご教示願います。
         

    2009年11月17日 17:07

回答

すべての返信

  • http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc163121.aspx

    こちらの資料を見る限り、HelpServicegroupに所属するようです。

    実機で確認してみると、ワークグループやメンバサーバーの場合HelpServicegroupだけに属していましたが、ドメインコントローラの場合HelpServicegroupとDomain Usersに属していました。
    • 回答としてマーク 三沢健二 2009年12月8日 2:34
    2009年11月18日 0:06
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。

    OMEGAT さん、情報のご提供ありがとうございます。
    案内いただいた内容が多少でも参考になる情報と思いましたので、私の方で [回答としてマーク] を付けさせていただきました。
    (私の環境では 端末 B と同じ状態でした)


    今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2009年12月8日 2:36