トップ回答者
WindowsServer2008 R2のタスクスケジュール設定について

質問
回答
-
Windows Server バックアップのウィザードですケージュールを作ると、タスク スケジューラに登録されるので、そちらから変更するのではだめですか?
#この場合、Windows Server バックアップの画面で表示されるスケジュールは変更前のままですが、スケジュールで実行されますし、メッセージも記録されます。(必ずテストしてください)注:OKを押す前の画像なので、日時がずれています^^; OKを押すと(2011/11/14 6:00:00に変わります)
2011年11月4日 3:29
すべての返信
-
Windows Server バックアップのウィザードですケージュールを作ると、タスク スケジューラに登録されるので、そちらから変更するのではだめですか?
#この場合、Windows Server バックアップの画面で表示されるスケジュールは変更前のままですが、スケジュールで実行されますし、メッセージも記録されます。(必ずテストしてください)注:OKを押す前の画像なので、日時がずれています^^; OKを押すと(2011/11/14 6:00:00に変わります)
2011年11月4日 3:29 -
こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。
OMEGAT さん、Chuki さん
とても分かりやすくアドバイスをしていただき、ありがとうございます!
AojiruTaro さん
質問を投稿されてから少し経ちましたが、その後ご希望の動作は実現できましたでしょうか?
今回、 OMEGAT さんと Chuki さんの投稿が参考になるのではないかと思われましたので、勝手ながら私のほうで [回答としてマーク] とさせていただきますね。
また、ご存知かもしれませんが、Windows Server 2008 R2 でのタスクスケジューラーの使い方について、下記の情報が参考になるかと思われますので、ご紹介させていただきますね。
<参考情報>
- タスクをスケジュールする
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc748993.aspx
- タスク・スケジューラの基本的な使い方(Windows 7/Windows Server 2008 R2編)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1368taskw7/taskw7.html
また何かありましたら、 TechNet フォーラムをご利用くださいね。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 編集済み 田中夢 2011年11月14日 6:33
2011年11月14日 6:31