トップ回答者
Adobeのソフトのダウンロードができません

質問
-
AdobeのAcrobat Reader、Flash Player等をアップグレードするために同リンクにアクセスしましてトップページは開きますが、ダウンロードのリンクをクリックしますとフリーズします。キーボードとマウスは使用可能です。
VISTAはUltimiteでセキュリティーソフトはESETを使用しています。
スタートアップからセキュリティーをOFFにしても同様な状態です。昨日、メーカーサポートに問い合わせをいたしまして、セーフモードネットワークでアップグレードは出来ましたが、通常のモードでは必ずフリーズします。IEのセキュリティ設定、アドオン等では原因が特定できませんでした。
アドバイスのほど、よろしくお願い申し上げます。
2008年10月29日 22:46
回答
すべての返信
-
Itaya様、毎回の返答、感謝いたします。
ご指摘の通りアドオンをすべて無効にしましたが、やはりAdobeのリンクでフリーズします。常駐ソフトはスタートアップ項目でしょうか?
スタートアップ項目は少なく、RAMディスク、Kamaestro、ESETスマートセキュリティ、そしてWindows Operating Systemの4項目です。
アプリケーションは翻訳ソフトを使用しています。このアプリケーションはアドインが有効になっていますが、削除しても改善に至りませんでした。ちなみにIEでの他のリンクは閲覧が可能です。
何か対応策がありましたらご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。。
2008年10月30日 3:42 -
Itaya様
返信が遅くなりまして申し訳ありません。本サイトを開いたまま、Flash Playerがダウンロード可能なサイトに入り、フリーズしてしまいました強制終了いたしました。 そのためかTecnetでRuntime Errerが発生しました。システムの復元で何とか復旧できました。
はい、本題のAdobeのダウンロードですが、ご指摘の通り、閲覧は可能です。しかしAdobeのサイト以外でのダウンロードはできません。ダウンロードサイト、あるいはバージョンの確認サイトでフリーズします。
Adobeのサイトだけのフリーズですが、セキュリティーの設定に問題があるのでしょうか。
レベルは「既定」にて使用しています。
ご指示のほどよろしくお願い申し上げます。
2008年10月30日 8:30 -
TechnetのRuntime Errerは私のところでも発生しましたので、これはTechnetサイトのトラブルかと思います。
本題ですが、セキュリティは既定で問題ないはずです。
すでに確認済とは思いますが、
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/c4cbf629-0d3a-4b23-9246-c9fa13c3f0b51041.mspx#EO
の対策を実行してみる。
それと翻訳ソフトなどの常駐ソフトを常駐解除、あるいはアンインストールしてみる。
それでもだめなら、システムの復元で正常だったときに戻す。
それでもだめなら.....Vistaの再インストール (リカバリ) でしょうか。2008年10月30日 8:56