none
リモートアシスタンスで ヘルパーが RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。
    Windows7のPCへリモートアシスタンス接続をしようとしています。

    グループポリシーから「リモートアシスタンスを提供する機能を構成する」でヘルパーを設定していますが、

    ドメイン\administrator
    ドメイン\ヘルパー1のログインID
    ドメイン\ヘルパー2のログインID

     と設定したヘルパーのうちの、administratorは正常に接続出来るのですが、それ以外の2つは

    「ヘルプの提供を送信できませんでした
     リモートコンピュータに対する適切なアクセス許可がありますか?」と表示されてしまいます。

     グループポリシーの更新はエラーもなく正常に完了しています。

     ヘルパーはどこかのグループに所属させなければいけない 等、他に設定しなければいけない項目があるのでしょうか?

     どなたかご教示していただけると助かります。

    2017年2月13日 7:40

回答

  • 以下の様な事を実現しようとしているとの認識で良いでしょうか?

    (もし読んだ事が無ければ、設定に誤りが無いかご一読下さい)

     

    Windows リモートアシスタンスを使って社内 IT サポートの効率化を実現!!

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2009/11/29/windows-it-2/

     

    リモートアシスタンスの提供を行うユーザーまたはグループの指定はテキスト入力ですので、念の為もう一度誤りが無いか確認して下さい。

    Active Directory ユーザーとコンピューターを開き、対象のユーザーのプロパティ>アカウントから、ユーザーログオン名をコピー&ペーストするのが確実です。

     

    また、以下のコマンドでグループポリシーの適用結果が出力できますので、設定が意図した通り適用されているか確認してみて下さい。

     

    gpresult /H <ファイル名>

     

     

    ヘルパーが所属すべきグループについては、特に無い認識です。

    勿論、[リモート アシスタンスを提供する] のポリシー設定で、ユーザーやグループの設定は必要です。


    2017年2月13日 9:18

すべての返信

  • 以下の様な事を実現しようとしているとの認識で良いでしょうか?

    (もし読んだ事が無ければ、設定に誤りが無いかご一読下さい)

     

    Windows リモートアシスタンスを使って社内 IT サポートの効率化を実現!!

    https://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2009/11/29/windows-it-2/

     

    リモートアシスタンスの提供を行うユーザーまたはグループの指定はテキスト入力ですので、念の為もう一度誤りが無いか確認して下さい。

    Active Directory ユーザーとコンピューターを開き、対象のユーザーのプロパティ>アカウントから、ユーザーログオン名をコピー&ペーストするのが確実です。

     

    また、以下のコマンドでグループポリシーの適用結果が出力できますので、設定が意図した通り適用されているか確認してみて下さい。

     

    gpresult /H <ファイル名>

     

     

    ヘルパーが所属すべきグループについては、特に無い認識です。

    勿論、[リモート アシスタンスを提供する] のポリシー設定で、ユーザーやグループの設定は必要です。


    2017年2月13日 9:18
  • ありがとうございます。

     いただいたURLとやりたい事は同じです。

    gpresult /R /SCOPE COMPUTER で確認した所、リモートアシスタンスの為のポリシーが適用された状態で、gpupdate /force後もエラーが出ない状態でした。
     ご教示いただいたスペルミスも含めて確認してみた所、どうもGPOの同期が上手くいっていないようで、状態画面で「1つ以上のGPOのバージョン番号が、ベースラインドメインコントローターでのGPO のバージョンと同期していません。」
     というエラーが出ています。

     恐らく最初のテスト時の「ドメイン\administrator」はきちんと適用されたけど、後で追加したヘルパーについては適用されないままという状態のようです。

     リモートアシスタンス をキーワードにでなく、GPOが同期しない事に原因を絞ろうと思います。

     ありがとうございました。


    2017年2月15日 9:12