none
SCCMにてイメージキャプチャ・OS展開したPCにて、「C:\USERS」内に「ADMINI~1」フォルダーが生成される RRS feed

  • 質問

  • SCCMにてイメージキャプチャ・OS展開したPCにて、「C:\USERS」内に「ADMINI~1」フォルダーが生成されます。

    イメージキャプチャ前は監査モードに入っています。
    OS:Windows7
    SCCM:WindowsServer2008 SCCM2007R2

    administratorのプロファイルがデフォルトユーザー化される際にできるゴミデータのように見えます。
    何か対策がありましたら、ご教示願います。

    2011年9月22日 3:16

回答

  • 投稿からかなり時間が経過していますが、こちらのC:\Users\ADMIN~1はどのOS展開後は

    どのプロファイルとも紐づけられていないため、削除して頂いて問題ないと思われます。

    こちらでは以下の環境で試してみました。

    SCCM:Windows Server 2008 R2 SP1/SCCM2007 SP2 R3

    クライアントOS:Windows 7 Enterprise SP1 (x86)

    SCCM側の機能では、ソフトウェア配布/更新プログラム配布/インベントリなど機能は正常に動作しています。


    SundaySilence - Configuration Manager MVP

    • 回答としてマーク 星 睦美 2012年4月12日 7:50
    2012年4月5日 4:11