トップ回答者
取得済みボリュームシャドウコピーが全て削除される事象について

質問
-
以下のような環境でファイルサーバを運用しております。
OS:WindowsServer2003R2sp2
Dドライブ:合計1TB(ボリュームシャドウコピー:1日3回)
スケジュールされているボリュームシャドウコピーが実行されたタイミングで
一時的にリモートデスクトップ接続が不可となり(2時間後くらいには可能となりました)
復旧後に確認したところ、以下のようなログが出力され
結果、それまでのシャドウコピー(2-3世代は残っていました)が全て無くなっていました。
-------------------------------------
イベントの種類:情報
イベント ソース:VolSnap
イベント ID:33
コンピュータ:ホスト名
説明:
ボリューム D: の最も古いシャドウ コピーは、ボリューム D: のシャドウ コピーの使用ディスク領域をユーザーが定義した制限より小さく保つために削除されました。
-------------------------------------
イベントの種類: 警告
イベント ソース:VolSnap
イベント ID:24
コンピュータ:ホスト名
説明:
D: のシャドウ コピーのシャドウ コピーの記憶域を拡大するためのディスク領域がボリューム D: に十分ありませんでした。このエラーの結果、ボリューム D: のシャドウ コピーすべてが削除される危険があります。
-------------------------------------
イベントの種類: エラー
イベント ソース:VolSnap
イベント ID:35
コンピュータ:ホスト名
説明:
シャドウ コピーの記憶域を拡張できなかったためにボリューム D: のシャドウ コピーが中止しました。
-------------------------------------
「vssadmin List ShadowStorage」コマンドで確認したところ、以下の状態でした。
※削除後の状態なので、参考にならないかもしれないですが。
シャドウ コピーの記憶域の使用領域: 4.214 GB
シャドウ コピーの記憶域の割り当て領域: 4.475 GB
シャドウ コピーの記憶域の最大領域: 100 GB
対象のDドライブは、837GBが使用されている状況(空き162GB)です。
このイベント出力時の動きとして
100GBまでは記憶域は拡張されるはず、且つ、空き領域は162GBはあるにも関わらずシャドウコピーの記憶域が領域不足でエラーとなっている
というように見えるのですが、どこか認識が間違っている箇所があるのでしょうか。
何か参考になる情報でも構いませんので、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。