このフォーラムは終了しました。ご投稿いただきありがとうございました。他の場所でヘルプを入手する場合は、リソースページにアクセスしてください。
お世話になります。
タイトル通りなのですが、
Excel 2010にて「最近使用したブック」「最近使用した場所」を
コマンドで一括削除する方法はございませんか?
ログオンスクリプトで一気に削除したいと思ってます。
すいませんが、宜しくお願い致します。
k-i さん、こんにちは フォーラム オペレーターの星 睦美です。
「MSDN/TechNet フォーラムへのご意見ご要望」に投稿ありがとうございます。 こちらでは今回の質問内容がコミュニティの回答者の目に留まらないと思いますので、適切なフォーラムに質問を移動させていただきたいと思います。
ログオン スクリプトで実行したいとのことですが、実行するOSとサーバー(ドメイン/ワークグループ)の環境などの詳しい情報をお知らせいただけると より具体的な回答が集まりやすいフォーラムに移動することができます。
参考までに、 ログオン スクリプト以外での方法として、Excel 2010 ではファイル>最近使用したファイル で「最近使用したブック」と「最近使用した場所」に表示されているファイルの履歴の表示を消すことができます。(「固定されていないブックをクリア」と「常時表示の設定が解除された場所をクリア」で一括した削除ができます。)また、ファイル>オプションから表示するブックの数を0に設定して、表示しないことができます。こちらのサポート情報をご紹介します。 ・オフィス 2010 で "最近使用したドキュメント" の一覧を削除するには: 操作に関するご質問がありましたら、Microsoft Community のOffice 2010 -Microsoft Office Excel フォーラム でExcel 2010に関する話題を扱っています。 Microsoft Community をご活用ください。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
星 様
御教示有難うございます。
実行するOSとサーバー環境については下記のようになります。
OS:WindowsServer2008R2 sp1
接続先:ドメイン環境
クライアントは全てドメイン環境になっておりますので、
GUI上からでの操作ではなく、ログオン時のスクリプトで削除したく考えております。
以上、宜しくお願い致します。