locked
ワークフローを動作させると、「内部の状態」が「取り消し済み」となってしまいます RRS feed

  • 質問

  • SharePoint2013上にて「お知らせ」のテンプレートを利用して作成したリストに、デザイナーを利用してメール送信のワークフローを作成しました。

    本リストはTOPレベルサイトのサブサイト上に作成しており、サブサイトに対してとリストに対して「投稿」「閲覧」権限を付与したユーザで

    ワークフローを開始させると、「開始済み」となるものの、しばらくすると「取り消し済み」となり、メールが配信されません。

    ワークフローは「電子メールを送信する」の宛先にSharePointグループを設定し、その後ワークフローの最後に移動するという至ってシンプルなもので、

    サイトコレクションの管理者で実行すると、正常に完了します。(メールの送信先については、上記SharePointグループの他にADのユーザも設定して試してみましたが、結果は同じでした)

    権限不足を疑っているのですが、「投稿」の権限があれば動作するという情報もあるので、根本的に何かSharePointの設定(「サイトの機能」等)が

    誤っているのではないかと思い、ご質問させていただいた次第です。

    何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。

    ---補足です

    サイトに対して「フルコントロール」権限を付与したところ、ワークフローは動作しました。

    (リストに対して「フルコントロール」権限を付与しただけでは、ワークフローは動作しませんでした。)

    • 編集済み piyoko2 2014年8月12日 4:44
    2014年8月12日 1:46

回答

  • 私のサイト権限が必要という情報も、SharePoint2007の頃の実体験から来ている情報で、ソースがある情報ではないです。すみません。。

    多分、公式な情報はないでしょうから、アクセス許可レベルの編集画面から一つ一つの権限をON,OFFして、メールが送信できるかどうか、確認するしか方法がないような気がします。

    # なんとなく私が怪しいと思う権限は「Webサイトの管理」権限です。。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年8月14日 4:04
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年8月21日 4:54
    2014年8月13日 9:40

すべての返信

  • >サイトに対して「フルコントロール」権限を付与したところ、ワークフローは動作しました。

    とのことなので、ワークフローを実行したユーザーがグループ内のメンバを参照する権限が無いように思いました。

    メールの送信先に指定しているSharePoint グループの設定画面で、「グループのメンバーシップを表示できるユーザー」を既定の「グループメンバー」から「すべてのユーザー」に変更して、再度メール送信をためしてはいかがでしょうか。



    2014年8月12日 13:35
  • 深井様

    この度のご回答誠にありがとうございます。

    「グループのメンバーシップを表示できるユーザー」を既定の「グループメンバー」から「すべてのユーザー」への変更は既に実施しております。

    このほかに何か情報をお持ちでしたら引き続きよろしくお願いいたします。

    2014年8月13日 0:28
  • メールの送信にはサイト管理の権限が必要だったように思います。

    ただ、こういうケースは、通常、代理ステップを用いますので、メール送信を代理ステップ内から実行するようにしてみてください。

    # SharePoint 2013ワークフローであれば、アプリステップを使うようです。

    http://shanqiai.weblogs.jp/sharepoint_technical_note/2014/05/sharepoint-2013-workflow-appstep.html

    2014年8月13日 1:07
  • たけさと様

    いつもご回答ありがとうございます。

    今回ご教授いただいたアプリステップの利用なのですが、この方法を用いればメール送信が可能となることは既に確認しておりました。質問内容への記載不足で申し訳ありませんでした。

    ただ、某サポートサイトではリストとサイトの権限に「投稿」以上があればメール送信は可能という回答で、

    また、ネット上では「デザイン権限」が必要っぽい感じだけど・・・といった不確かな情報しか得ることが出来ませんでした。

    「メールの送信にはサイト管理の権限が必要」とのフレーズを、どこを調べても得ることが出来なかったのですが、たけさと様はどこで得られた情報か覚えていらっしゃるようでしたら教えていただけますでしょうか。

    メール送信を行なうための権限の必要十分条件を知りたいと思っています。

    お手数ですがよろしくお願いいたします。

    2014年8月13日 5:26
  • 私のサイト権限が必要という情報も、SharePoint2007の頃の実体験から来ている情報で、ソースがある情報ではないです。すみません。。

    多分、公式な情報はないでしょうから、アクセス許可レベルの編集画面から一つ一つの権限をON,OFFして、メールが送信できるかどうか、確認するしか方法がないような気がします。

    # なんとなく私が怪しいと思う権限は「Webサイトの管理」権限です。。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年8月14日 4:04
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年8月21日 4:54
    2014年8月13日 9:40
  • こんにちは、piyoko2 さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    その後たけさとさんからの返信はご覧いただけましたでしょうか?
    私のほうからご参考になりそうな返信へ「回答としてマーク」とさせていただきました。

    ご確認いただけましたらこちらのスレッドへご返信下さいませ。

    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2014年8月21日 4:54
  • その後、2010のワークフローテンプレートを用いたメール配信あれば、サイト・リスト共に権限が「投稿」でもメール配信が出来ることがわかりました。

    なぜ2013のテンプレートによるメール配信だと出来ないかは未だ不明なままです。

    ワークフローマネージャーになんらかの設定誤りがあるのではないか、と疑っています。

    2014年8月28日 6:21