none
「シャットダウンを続行しますか」メッセージをWindows Server 2016などでも表示することは可能でしょうか RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    Windows Serverを誤ってシャットダウンしてしまう事故が発生しているため、どうにかできないか模索しております。

    Windows Server 2008R2ではシャットダウンしようとすると、以下のような画面が表示されておりました。

    ①スタートからシャットダウンをクリックすると、追跡ツールが表示

      

    ②オプションの変更又はコメントを入力すると、以下のメッセージが表示される。はいをクリックすると、シャットダウンが実行される。

     メッセージ:

      「このリモートコンピューターをシャットダウンした場合、誰かがそのコンピューターのある場所で手動でコンピューターを再起動しない限り、誰もこのコンピューターを使えなくなります。

      シャットダウンを続行しますか」

      

    現状、Windows Server 2012~2019に関しては、スタートからシャットダウンをクリックすると、追跡ツールが表示され、「続行」をクリックすると、シャットダウンが行われてしまいます。

    上記の②のような「シャットダウンを続行しますか?」画面を、例えばグループポリシーなどを設定して、Windows Server 2012や2016、2019でも表示することは可能でしょうか。

    もしご存知でしたら教えて下さい。宜しくおねがいします。



    • 編集済み WeAreReds 2019年8月21日 6:16
    2019年8月21日 6:15

回答

  • WeAreRedsさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。

    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

     

    投稿いただいた内容を拝見しますと、リモートシャットダウンダイアログボックスを表示したいですね。

     

    私のほうでも関連しそうな情報調べてみましたコマンド ラインを使用して実現するかもしれません。

    ご参考までに紹介させていただきますね。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-r2-and-2012/cc732503(v=ws.11)

     

    https://forsenergy.com/ja-jp/reliab/html/04620f57-b608-4e2b-9874-699b96a73cf9.htm

     

    何か情報をお持ちの方がいたら、共有いただけますと幸いです。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2019年8月26日 7:17
    モデレータ
  • 完了しているようですが、同じ問題で当方では、

    GPOでシャットダウン、再起動、スリープ、休止コマンドを削除しています。

    設定は、以下です。gpedit.mscから行います。

    ユーザーの構成→管理用テンプレート→タスクバーと[スタート]メニュー→シャットダウン、再起動、スリープ、休止コマンドを削除してアクセスできないようにする

    再起動、シャットダウンは、別途、ShutdownコマンドでBatを作成し、そちらで実行するようにしています。

    この方法にしてから、間違った再起動、シャットダウンは、なくなりました。


    • 編集済み Mr.Spock 2019年9月4日 4:00
    • 回答としてマーク WeAreReds 2019年9月4日 6:50
    2019年9月4日 3:59

すべての返信

  • WeAreRedsさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。

    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

     

    投稿いただいた内容を拝見しますと、リモートシャットダウンダイアログボックスを表示したいですね。

     

    私のほうでも関連しそうな情報調べてみましたコマンド ラインを使用して実現するかもしれません。

    ご参考までに紹介させていただきますね。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-r2-and-2012/cc732503(v=ws.11)

     

    https://forsenergy.com/ja-jp/reliab/html/04620f57-b608-4e2b-9874-699b96a73cf9.htm

     

    何か情報をお持ちの方がいたら、共有いただけますと幸いです。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2019年8月26日 7:17
    モデレータ
  • こんにちは

     

    その後のご状況いかがでしょうか。

    お試しいただきうまくいかない点等あればこちらのスレッドへご返信くださいませ。

     

    参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、ご協力くださいますようお願いいたします。

     

    今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2019年8月29日 7:37
    モデレータ
  • 検索していただきありがとうございました。

    Windowsの機能ではなさそうなので、Farena様に教えていただいた方法で対応したいと思います。

    2019年9月3日 3:01
  • 完了しているようですが、同じ問題で当方では、

    GPOでシャットダウン、再起動、スリープ、休止コマンドを削除しています。

    設定は、以下です。gpedit.mscから行います。

    ユーザーの構成→管理用テンプレート→タスクバーと[スタート]メニュー→シャットダウン、再起動、スリープ、休止コマンドを削除してアクセスできないようにする

    再起動、シャットダウンは、別途、ShutdownコマンドでBatを作成し、そちらで実行するようにしています。

    この方法にしてから、間違った再起動、シャットダウンは、なくなりました。


    • 編集済み Mr.Spock 2019年9月4日 4:00
    • 回答としてマーク WeAreReds 2019年9月4日 6:50
    2019年9月4日 3:59
  • お世話になっております。

    ご連絡ありがとうございます。

    グループポリシーでメニューを消すというのも良いアイデアですね。

    間違いを起こさないために、良いと思います。参考にさせていただきます。

    ありがとうございます。

    2019年9月4日 6:55