トップ回答者
WindowsServer2008→2012R2のActiveDirectoryの移行作業におけるレプリケーション失敗について

質問
-
現在、WindowsServer2008→WindowsServer2012R2のActiveDirectoryの移行作業を行っており、2012R2の昇格にはまではうまくいくのですが、レプリケーションが失敗します。以下のメッセージが出てしまい失敗します。こちらの情報を元にいろいろ試しましたがどれもダメでした。
どなたか対策をご存知の方お願いします。
[1] FRS によりこのコンピュータから DNS 名 xxxxx.domain.local を正しく解決できません。 [2] FRS が xxxxx.domain.local 上で実行されていません。 [3] このレプリカに対する、Active Directory のトポロジ情報が一部の ドメイン コントローラにまだ レプリケートされていません。
回答
-
チャブーンです。
この件ですが、Windows Server 2008のSYSVOL共有のレプリケーションが「FRS」で行われていませんか?
そうでしたらSYSVOL共有のレプリケーションを「DFSR」に変更してから、Windows Server 2012 R2を追加ドメインコントローラに加えてください。方法については、したを参考にしてください。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2009/12/04/frs-dfsr-sysvol/
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年3月22日 0:37
-
フォーラム オペレーターの栗下 望です。
みななの街さん、こんにちは。当フォーラムのご利用ありがとうございます。
フォーラム オペレーターからのお願いとお知らせです。本ご質問についてその後の状況はいかがでしょうか。
チャブーンさんからの投稿はお役に立ちましたか?参考になった投稿には [回答としてマーク] を設定いただき、
同じ問題でお困りの方へ、情報をご提供いただけると幸いです。ご協力の程、どうかよろしくお願いいたします。
以下はフォーラム利用時の注意点のお知らせです。
※初めてご投稿された方を対象にお知らせしています。ご利用の際は、下記内容をお守りいただきますと
情報が寄せられやすくなりますので、ぜひご一読ください。・フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点
・フォーラムのご利用方法(質問の投稿)について
・フォーラムへの回答に関するガイドラインおよびフォーラム運営について(再掲)
ご意見、ご要望はこちらのフォーラムまで。また、 Technet フォーラムは IT 技術者向けのフォーラムとなります。
個人でご利用の問題の場合は、 Microsoft コミュニティーに投稿してくださいね。
各種設定方法はフォーラム内を [かんたん フォーラム ガイド] で検索してみてください。~ 参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください ~
MSDN/TechNet Community Support 栗下 望- 回答としてマーク みんなの街 2022年11月1日 14:55
すべての返信
-
チャブーンです。
この件ですが、Windows Server 2008のSYSVOL共有のレプリケーションが「FRS」で行われていませんか?
そうでしたらSYSVOL共有のレプリケーションを「DFSR」に変更してから、Windows Server 2012 R2を追加ドメインコントローラに加えてください。方法については、したを参考にしてください。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpntsblog/2009/12/04/frs-dfsr-sysvol/
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年3月22日 0:37
-
フォーラム オペレーターの栗下 望です。
みななの街さん、こんにちは。当フォーラムのご利用ありがとうございます。
フォーラム オペレーターからのお願いとお知らせです。本ご質問についてその後の状況はいかがでしょうか。
チャブーンさんからの投稿はお役に立ちましたか?参考になった投稿には [回答としてマーク] を設定いただき、
同じ問題でお困りの方へ、情報をご提供いただけると幸いです。ご協力の程、どうかよろしくお願いいたします。
以下はフォーラム利用時の注意点のお知らせです。
※初めてご投稿された方を対象にお知らせしています。ご利用の際は、下記内容をお守りいただきますと
情報が寄せられやすくなりますので、ぜひご一読ください。・フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点
・フォーラムのご利用方法(質問の投稿)について
・フォーラムへの回答に関するガイドラインおよびフォーラム運営について(再掲)
ご意見、ご要望はこちらのフォーラムまで。また、 Technet フォーラムは IT 技術者向けのフォーラムとなります。
個人でご利用の問題の場合は、 Microsoft コミュニティーに投稿してくださいね。
各種設定方法はフォーラム内を [かんたん フォーラム ガイド] で検索してみてください。~ 参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください ~
MSDN/TechNet Community Support 栗下 望- 回答としてマーク みんなの街 2022年11月1日 14:55
-
チャブーンさん
ご連絡ありがとうございます。
ご連絡頂きました件は、すでに対応済みになります。
すみません、投稿の内容に誤りがありましね?失礼しました。
既存WindowsServer2012R2からの新サーバーのWindowsServer2019レプリケーションができなかったので頂いた内容を実施してレプリケーションができるようになりました。
今回のトラブルは、その先の内容となっております。
厳密には、レプリケーションはできますが、その後にWindowsServerが正常に動作しなくなる内容になります。新サーバーのWindowsServer2019はドメインコントローラーとしては正常に動いているように見えます。ActiveDirectoryのユーザーとコンピューターやDNSサーバーの前方向ゾーンは問題なくレプリケーションできて表示されます。