locked
質問を投稿してもマイスレッドが0 RRS feed

  • 質問

  • 今朝質問を投稿したのですが自分の質問内容を確認することができませんでした。

    タグ付け変更で場所が移動されたようですが、マイスレッドが0のため自分の質問を見ることができません。

    2018年5月9日 2:01

回答

  • 該当のスレッドはレスが多いため、
    サーバーが高負荷になりアクセスが出来なかったのだと思われます。

    私の手元で現在確認したところ、
    アクセスが出来ることを確認させていただきました。
    時間を置いてお試しくださいませ。

    また、アカウントの確認に一両日程度、お時間いただきます。

    アカウントの確認後連絡などはありませんので、
    ご注意くださいますようお願いいたします。

    もしアカウントの確認が出来たことを確認されたい際は、
    以下テスト投稿フォーラムで投稿出来るかお試しください。

    ・テスト投稿フォーラム
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-jp/home?forum=384&filter=alltypes&sort=lastpostdesc


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    • 回答としてマーク fjousys 2018年5月9日 5:04
    2018年5月9日 4:59
    モデレータ

すべての返信

  • この質問自体はすぐに反映されて、マイスレッドが1になりましたが今朝質問したものはありませんでした。

    今朝質問したタイトルは「windows10 spring creators update適応後の初回ログイン時にIEを既定のプログラムに設定する」です。

    よろしくお願いいたします。

    • 編集済み fjousys 2018年5月9日 2:04
    2018年5月9日 2:02
  • フォーラム オペレーターの栗下 望です。
    fjousys さん、こんにちは。

    フォーラムにご投稿いただいたスレッドがマイスレッドに反映されないということで、
    ご不便お掛けして申し訳ございません。

    記載いただいたスレッドですが、
    私にて確認いたしましたが、見つかりませんでした、

    もしかすると反映されていない状況が発生した可能性がありますので、
    大変お手数をお掛けいたしますが改めてスレッドをご投稿ください。


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    2018年5月9日 2:37
    モデレータ
  • 再投稿しましたが駄目でした。

    「お客様の投稿にフラグがつけられ~」

    と表示されOKを押してもダメです。

    今朝からこの繰り返しです。


    タイトル名「投稿不能となりました」

    ※まだ画像もURLも投稿できません。

    こちらと同じ状態のようです。投稿後すぐに削除されているものと思われます。

    • 編集済み 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年5月9日 4:43 コメントの順序が乱れてしまうため、結合ではなく編集にて差し込みさせていただきました。
    2018年5月9日 4:04
  • こちらに返信した2レスが削除されております。

    なにか記述にまずい点がございましたでしょうか?

    2018年5月9日 4:34
  • フォーラム オペレーターの栗下です。

    再投稿いただきありがとうございます。

    フラグがつけられてしまっていて投稿が出来ない状況のようです、
    NG ワードということですが、今まで報告いただいている例としてましては、
    画像、リンク、コードブロックなどアカウントを作成してすぐは、
    fjousys さんの仰るエラーが起こることがあるようです。

    以下アメリカのスレッドにてコピペした返信文「Please verify my account.」でも結構ですので、
    返信いただけますでしょうか?

    ・Verify Account 41
    https://social.msdn.microsoft.com/Forums/en-US/090972cb-b81f-498f-b718-948caca975c4/verify-account-41?forum=reportabug

    度々のお願いで恐縮なのですが、
    どうぞよろしくお願いいたします。

    また、混乱させてしまったようで申し訳ございません。

    折角投稿文を記載いただきましたので、
    スレッドを分けさせていただきました。

    ・windows10 spring creators update適応後の初回ログイン時にIEを既定のプログラムに設定する
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/6bed59c5-77e6-4fd5-9e93-9a8efa0e7653/windows10-spring-creators-updateie?forum=win10itprogeneralJP

    フォーラム ユーザーが情報をお持ちであればお寄せいただけるかと思いますので、
    お待ちいただければ幸いです。


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望


    2018年5月9日 4:36
    モデレータ
  • ・Verify Account 41にアクセスすると

    「microsoft.comは、長時間実行中のスクリプトが原因で応答しません。」

    と表示されページが固まってしまいます。

    折角投稿文を記載いただきましたので、
    スレッドを分けさせていただきました。

    >>確認いたしました。ありがとうございました。

    • 編集済み fjousys 2018年5月9日 4:50
    2018年5月9日 4:41
  • 該当のスレッドはレスが多いため、
    サーバーが高負荷になりアクセスが出来なかったのだと思われます。

    私の手元で現在確認したところ、
    アクセスが出来ることを確認させていただきました。
    時間を置いてお試しくださいませ。

    また、アカウントの確認に一両日程度、お時間いただきます。

    アカウントの確認後連絡などはありませんので、
    ご注意くださいますようお願いいたします。

    もしアカウントの確認が出来たことを確認されたい際は、
    以下テスト投稿フォーラムで投稿出来るかお試しください。

    ・テスト投稿フォーラム
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-jp/home?forum=384&filter=alltypes&sort=lastpostdesc


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    • 回答としてマーク fjousys 2018年5月9日 5:04
    2018年5月9日 4:59
    モデレータ
  • 承知いたしました。

    ありがとうございました。

    2018年5月9日 5:04